重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚できない理由について

「俺はブサイクだから、薄毛だから結婚できないんだよね」とか言ってたら周りからは笑われますか?


僕は30歳男(独身、彼女なし)ですが、今の時代、容姿の良悪も結婚できるorできないに関わってくると思っています。

A 回答 (11件中1~10件)

必ず相手が来る保証ないでしょう。

生涯独身もある。
運命もあり。
容姿の良しあしは相手に求めることもあるでしょう。
ブスは嫌いですか。
    • good
    • 0

笑う人もいますが、ある程度まともな人だと相手にすらされませんよ。



俺は昔悪でさー。中学の頃はよくいじめてたり、たばこも吸ってたし・・・
警察にも世話になったよ・・・
こんな悪自慢聞いて、どう思いますか?
この人に逆らうとやばいなー。怖いなー。
あるいは、俺はもっと悪だったんだぜ。覚醒剤で捕まって・・・と馬鹿を争うのか。
大半の人は、関わりたくないと思います。

ブサイクは治りません。
デブなら痩せることが出来ます。
薄毛、ハゲは治りにくいです。改善する人もいるけどね。
でもスキンヘッドにしてしまった方が、かっこいいです。

30過ぎてくると、女が経済力、職業などを気にしてきます。
フリーター、年収300以下はほぼ無理です。
年収2000万~とかなら、ハゲ、チビなど気にせず女が来ますよ。


「結婚できないんだよね」という原因を自分でブサイク、薄毛が原因だと言ってますが、
実は違うところに原因があると思います。
    • good
    • 0

それなりのレベルの相手を見つけるしかない。


高望みしても100%無理だから。
相手の容姿も同程度のランクに落とすしかない。
    • good
    • 0

自分で自分の悪口は、言わないほうが良いですよ。


自分は、人に対しては優しく接しています的に、考えていれば、何かいい事があるかと思います。
あなたは、人を無理に笑いに誘う必要は、ありませんよ。
結婚出来ないのは、顔ではないと思います。気持ちの問題です。
これからは、誰に対しても優しさをもって接していれば、きっとあなたに関心を抱く異性が見つかると思います。それから、普段の生活もなるべく人の多い場所に出かけて、異性と会える環境を作る努力もしてください。そんな時に、誰かが困っている場面を見かけたら、すぐに手助けしてあげるんです。そんな機会を作るんです。
そんなあなたを誰かが見ている可能性があります。
ご自分で、新しい環境を機会を作る努力をしてください。
    • good
    • 0

笑ってもらえないと思います。



ドン引きするか、笑うとしたら失笑か苦笑?

不細工で薄毛でも結婚している人いますからね、結婚してからなったんじゃなくて結婚前からの人で。

>容姿の良悪も結婚できるorできないに関わってくると思っています

不細工はどの部分が不細工なのかわからないのでアドバイスのしようがありませんが、「色白は七難を隠す」と言います。肌を綺麗にする努力をするとか、美容師さんで眉毛を整えてもらうとか、ちょっとしたことで与える印象が変わりますよ。

薄毛なら薄毛が目立たない坊主にするとか。

あと、姿勢も大事です。猫背だったり歩くときに足を引きずったり、スマホの見過ぎで首が曲がってたりとか、まぁ美しくないですよね。

本当に容姿の良し悪しで結婚が決まると信じてらっしゃるなら整形すれば良いですし。いくらでもやりようはあるでしょ。多分容姿よりも大変なのは性格を変えることですよ。見た目を変える方が楽かと。
    • good
    • 1

笑いになるなら全然マシ。

笑えないくらいみっともないので、そういう発言はやめてください。
あなたがモテないのは容姿や髪のせいだけではない…とみんな思ってます。
    • good
    • 0

そういう性格だから、独身彼女ナシなんですよ


容姿は関係ない
    • good
    • 0

イジって欲しいと思う以外にその言葉を言う理由がたぶん思いつかないので(その場では)一応寄り添いつつ、様子は見ると思います。



「あ〜でもわかるなぁ、イフもしもっていうの?これがあったらこうなるかなって想像をしてしまう時ってあるよね苦笑」

ただ、あまりにもしつこかったら「不細工は雰囲気イケメン、薄毛は男性用のウィッグで工夫をしてみるとか?ティックトックでウィッグを使う男性でエキスパートな方がいるのだけど、すごくかっこいいしあそこまで使いこなしていたら個性として普通に良いと思うのだよね、知ってるかな、◯◯さんという方なのだけども。」
    • good
    • 1

今の時代とかは関係なく、容姿の良し悪しは結婚できるorできないに関わってくると思います。



容姿の良し悪しなんて関係なく内面が大切なのはもちろんですが、ものすごく性格が悪いなど問題がある人でも、とてもイケメンだったら結婚できるかもしれません。その結婚生活が幸せかどうかはわかりませんが。
ブサイクなうえに性格にも問題ありなら、結婚は難しいかもしれません(それでも絶対無理とは言い切れない)

内面が良い人ならそれが見た目にも現れてきますので、ブサイクも薄毛も関係ありません。

>「俺はブサイクだから、薄毛だから結婚できないんだよね」とか言ってたら周りからは笑われますか?
笑いはしませんが、ちょっとヒキますね。
そういうこと言ってるから結婚できないんだよ、と思ってしまいますね。
    • good
    • 0

>「俺はブサイクだから、薄毛だから結婚できないんだよね」とか言ってたら周りからは笑われますか?



笑われるというよりも、こんなことを言う人を好きになる女性がいると思いますか?

>今の時代、容姿の良悪も結婚できるorできないに関わってくると思っています。

その通りだと思います。おっしゃる通り、かっこいい、美人な容姿は大きなアドバンテージですよ。それを否定する人は偽善者だと思います。
ただ、学生時代は恋愛における容姿のウエイトが大きいですが、社会人になると、容姿以外に収入、会社名、職業、役職、家、車のような目に見えるステータスもウエイトが大きくなりますし、なんだかんだで趣味や人間性も大きくウエイトを占めます。(そりゃ、学生時代と違って好き辛いだけで恋愛するわけではなく、結婚も視野に入ってくるので、顔や収入だけの人には行かないと思います)

私も学生時代モテませんでしたが、普通に結婚できてますよ?

結婚できない理由を探すよりも、不細工、薄毛という短所を上回る何かを見つけた方が良いと思います。頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!