
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>将来的な事を考えれば未払い金を完済するのが現実的かと思いますが、auとSoftBank窓口で旧姓や個人情報を伝え調べて貰う形になるのでしょうか?
契約していたときの住所・氏名・生年月日を伝えて調べてもらうことになる。
代理店だと、すぐに調べられないでしょう。
KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクに電話とかでの相談になるから、時間がそこそこたつでしょうね・・・
たぶん、分かったら請求書が送られてくることになる。延滞金もすごい金額でしょうね・・・
>CiCで情報開示をした事があるのですが、当時使用していた電話番号を覚えていなかった為か何も記載されておりませんでした。
CICは、CICで確認できるあなたの状況ですから・・・
たまたま、婚姻により改姓されたので、CICが未婚時の履歴が分からないってことですから・・・
婚姻により改姓しても基本的に分かりますがが、どうもあなたみたいなケースは、あるようですので・・・
もし、改姓前と改姓後が分かるようなことになると反映されるでしょうね。
CICに借金の踏み倒しでの事故として登録されると完済後5年間は、他社での割賦契約は不可、ローン契約は不可、クレジットカードの契約は不可(更新含む)って、なかなかハードルが高いからね・・・
5年後に晴れてCICの履歴から消えたとしても、真っ白な状態での記録・・・
20代後半以上の年齢になると、真っ白な状態だと、過去に事故を起こした人ってことで、怪しまれて、ローン契約、クレジットカードの契約が不可になったりします。
携帯電話の10万円未満の割賦契約なら、審査が通るかもって世界ですね・・・
ちなみに、KDDI・沖縄セルラーでの名義変更を行う場合だが、現在、割賦契約がある状態だと、残りの残債を一括で返済してからの名義変更しかできない。
MNPは、現契約者の名義と移転先の新規契約者の名義が同一名義でなければMNPできないからね・・・
お返事とご助言をありがとうございます。
CiCへ問い合わせたのは改性前で結婚前での覚えている範囲での個人情報で問い合わせをしました。
未払いを起こした時の電話番号を覚えていなかった為に開示されなかったのかもしれません。
どのみち、CiCで開示しなくともauとソフトバンクでの未払いを支払えば良いということですね。
債務整理して5年以降の歳月が経っても契約系はしにくいのですね。
勉強になりました。
この度は親身なアドバイスありがとうございました。
今後の事を考えて、精算しようと思います。
No.2
- 回答日時:
ドコモでの例ですが、旧姓の未払いが残っているので契約出来なかった…というのは何度も聞く話です。
ですので、姓が変わったから契約出来るようになるわけではありません。
名義変更についても同様。まずは携帯会社のブラック状態を解決しないことには進めません。
回答ありがとうございます。
未納分を完済するしか方法はないのですね。
一括精算は厳しいので貯蓄してから窓口に相談に行こうと思います。
ご助言ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
新規契約時とか名義変更時に、過去に未払い金があったことが分からなくても、契約したあとに、未払い金があったなら、未払い金をさっさと支払え。
って言われますよ・・・一応は、未払い金は、10年間はMNO及びMVNO各社で情報を共有しております。
10年が経過すると、未払いをしていない携帯電話会社では契約出来る可能性がある。
ちなみに、割賦契約の残債なら、もう少し厳しく、完済しても、最低5年間は、残っているよ。
完済するまでは、CICなどに履歴が残っていると思っている方がよいでしょう。
割賦契約の審査と携帯電話の審査は別だからね。
割賦契約の審査におちても携帯電話の審査には通ることが多いし、割賦契約が無理なら、一括で購入すればよいだけ。
ちなみに、免許証の番号って、再交付の回数以外って変わらないよ
無責任な質問内容に関わらず、真摯に回答下さりありがとうございます。
当時、未成年でしたが信用していた友人に頼られ名義を貸して本人に咎めましまが逆切れされ自暴自棄になり、滞納したままにしてしまいました。
携帯本体料については分割払いだったように思うので、残債がある状態で滞納しているかと思います。
将来的な事を考えれば未払い金を完済するのが現実的かと思いますが、auとSoftBank窓口で旧姓や個人情報を伝え調べて貰う形になるのでしょうか?
CiCで情報開示をした事があるのですが、当時使用していた電話番号を覚えていなかった為か何も記載されておりませんでした。
身分証ですが、免許証は当時高校生だったので提出してないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名義変更について
-
家族間での一括請求の名義を変...
-
auの解約 親の携帯が子供名義の...
-
今親名義でdocomoで契約してま...
-
AUポイントは本人以外でも使え...
-
携帯電話を契約した際に届くハ...
-
変な質問になってしまうのです...
-
ラインミュージックの解約の仕...
-
携帯電話で通話している時、自...
-
ドコモ利用料
-
ヴィレッジヴァンガードのよう...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
グーの端末補償について
-
UQモバイル機種変更に関して
-
解約したiPadの使い道について
-
ウィルコムの解約方法を教えて...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
大阪のドンキホーテのアダルト...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
ウィルコムの料金長期滞納について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
契約している携帯の名義人がわ...
-
個人契約の携帯番号を番号はそ...
-
AU携帯を紛失し、番号すらわか...
-
auの同一名義での2台目の契約に...
-
ドコモからauにMNPと新規加入時...
-
携帯の委任状について
-
親に勝手に携帯電話の契約&利...
-
スマホを買う時は、親と行かな...
-
携帯の代替え機を 破損した時...
-
auでのスマホの支払い先変更
-
携帯電話の名義変更について
-
携帯の名義人
-
請求書の宛名って変更できるか?
-
元旦那の携帯は私の名義でした...
-
auの解約 親の携帯が子供名義の...
-
未成年は携帯の契約ができます...
-
1人が2台契約したら家族割適用?
-
他人が勝手に携帯契約
おすすめ情報