
A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
脳を使わずに脳が楽しめる動画だからです。
何も考えないで画面の色の変化を追っているだけで暇が潰せますから脳退化していく老人にはピッタリの「憩い(いこい)」なのでしょうね。自分が持っている常識の範疇で理解できる低レベルの番組作りをしているので変化に旺盛な勤労世帯からは地上波は飽きられていると思います。脳が退化してく世代だからテレビを漫然と観ていられるのだと思います。既に自分で疑問をもってWEBを検索したり調べたりする脳の力がないのでしょうね。もはや脳の機能は萎縮していくばかりです。そんなお年寄りを「置いていかない政治」と持ち上げているのが日本です。だから政治が変わりません。
ご心配でしたら。。。たまに旅行など変化をもたらせてあげて脳を活性化差し上げるとよろしいかと思います。
No.4
- 回答日時:
それが一番簡単で楽でカネの掛からない娯楽だからだと思います。
いずれにせよ高齢なのに変にアウトドアとかゆるキャンとかにハマったりして、それだけならともかく挙句の果てに遭難して皆に迷惑を掛けたりするよりはよっぽど良い娯楽かと思います。
No.2
- 回答日時:
外出するとお金がかかるし行きたいところもなく体力もない。
家でテレビを観ていればそこそこ楽しめるし、ニュースや情報番組で最低限の情報は取得可能。お金はかからないし家族以外の人の声が聞こえていると寂しくも感じないんじゃないですか?
情報を信じやすいっていうのは心配ですね。
No.1
- 回答日時:
私も若い人からすれば、高齢かもしれない。
でも、ほとんどテレビは見ないです。
若い人も、スマホやPCをあまりやらない方は、テレビばかり見ているかもしれないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 液晶テレビ用のアーム 1 2021/11/27 22:01
- メディア・マスコミ 「NHKさん、テレビはありませんよ」と言ったら・・・ 6 2021/12/19 11:16
- その他(パソコン・周辺機器) テレビにつないでる外付けHDDが満タンになったら 新しい外付けHDDに交換しますよね?その新しい外付 4 2021/12/17 22:04
- テレビ テレビのブースター テレビの映りが一社の放送局だけ突然悪くなりました。自分なりにしらべましたが特定で 1 2021/11/15 19:55
- ビデオカメラ 急いでいます。 hdr-cx370vという昔のビデオカメラがあるのですが、テレビを変えたと同時に3色 1 2021/12/13 17:22
- タレント・お笑い芸人 テレビ東京で放送してる土曜日の競馬中継の司会が全く売れないお笑い芸人だけど、全く売れないお笑い芸人が 4 2022/02/01 16:37
- タレント・お笑い芸人 とろサーモン久保田ですが、最近は干され続けており、テレビで見ることは少ないですね。 今は何をしている 1 2021/12/10 03:10
- 医療・安全 感染症専門医の人間ってさ、金の為にテレビにでてくる暇人だし、要らなくない? テレビにでてきてた専門医 3 2021/10/26 14:46
- その他(ビジネス・キャリア) バイクのテレビCMって無くなりましたね。 昔はスクーターのCMとかよく流れていたもんですね・ 8 2021/11/16 10:27
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 皆さん、勉強時間ってどうやって確保していますか? 3 2021/12/16 16:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家の親はテレビばかり見てます。 わたしが帰省しても目も合わそうとせず食事の時テレビ見て食事してます
テレビ
-
親がテレビにくぎづけ状態ですが…
その他(暮らし・生活・行事)
-
父がテレビばかり見ている
その他(家族・家庭)
-
-
4
ずっとテレビ見っぱなしの60前半の父
【※閲覧専用】アンケート
-
5
テレビ中毒を治すには
父親・母親
-
6
母親が適当で、頭が悪くて困っています。
父親・母親
-
7
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
8
老人が嫌いです。くさいし、醜いし、とろいし、視界に入っただけで生気を奪われそうな気がいたします。外に
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
電車の急病のお客様の救護って胴体蹴飛ばしてドアの外につまみ出せばいいと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
10
彼氏との旅行料金について(宿泊代を請求してよいか)
カップル・彼氏・彼女
-
11
45歳彼女いない歴=年齢になってしまいました。何年間、断られても断られても懲りずに同年代以上の人に申
出会い・合コン
-
12
テレビが好きすぎる夫。 帰宅すると必ずテレビをつけ、私の話を聞いてはいますが、できることなら、一言一
その他(家族・家庭)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
なぜ最近のテレビは昭和ネタや...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビのスポーツ中継をみますか?
-
ドン・キホーテがNHKがうつ...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
フジテレビ系「めざましじゃん...
-
50インチのテレビ
-
テレビにアースは必要か
-
テレビを長押に設置したい
-
霊感バスガイド事件簿の幽霊?
-
アイホンの画像をテレビでも見...
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
テレビのHDMIのコードをさすと...
-
家族がテレビ見ながら寝落ちし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビコードは、どこに...
-
実家の親はテレビばかり見てま...
-
テレビが壊れてしまいました。 ...
-
みなさんにとっての街頭テレビ...
-
高齢者ってなんでテレビばかり...
-
Sonyのスマートテレビの画面で...
-
紅白のAdoってダンサーの替え玉...
-
壁掛けテレビの外し方を教えて...
-
テレビにアースは必要か
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
テレビの電源コードを抜くとす...
-
昔はテレビは普通に裸を映して...
-
テレビNHKの番組「北アルプスの...
-
テレビのナレーター、案内人の...
-
d-tab(d-01k)をテレビ出力した...
-
男性器のみ放送されるのは何故...
-
ここ半年間くらい、テレビを本...
-
集中してテレビを観ている時に...
-
ドウシシャ製のテレビリモコン...
-
ワンセグ放送は、いつまで見れ...
おすすめ情報