A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
目立つフケの原因は2つ・・・
1食生活やストレスや睡眠不足など日常生活に問題があると目立つフケが出やすくなります。
2脂漏性皮膚炎といってマラセチア菌という常在菌が異常に増殖することによって、頭皮に湿疹や炎症が起きることが原因で目立つフケがでます。(痒いです)
→マラセチア菌は本来は無害です。
補足
・1と2に共通するのは洗い過ぎるとシャンプーの界面活性剤の影響で悪化する可能性があります。
・普通の人もフケは出ますが目立たず普通に頭を洗ってれば気にならないです。
すごく気になるなら1度皮膚科に行き原因をハッキリさせて対応策を考えましょう。
No.10
- 回答日時:
理容師です。
フケの原因は、『シャンプー剤のすすぎ不足』です。
もちろん、他に原因があるかもしれませんが、洗浄成分が残らない様に、38〜40℃のシャワーで、すすぎ洗いを邪魔する髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を優しくすすぎ洗いする事から始めましょう。
基本的なシャンプーの仕方
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
フケが出ているうちにすすぎ洗いのしかたを改善しませんと、シャンプーしても痒みを感じる、翌日の夕方(朝起きる頃)になると額や髪ががテカテカ、髪の毛が細くなる、抜け毛が増える、薄毛やハゲになる……などの症状が現れやすくなります。
フケがよく出る場所とほとんど出ない場所があると思いますが、フケが多い場所だけでも重点的にすすぎ洗いをしてみて下さいね。
No.9
- 回答日時:
私もフケが酷い方でしたが頭皮の乾燥が治ったらシャンプーなど何も変えなくても治りました
細かいフケがブワーって出てる感じで、お風呂に入ったら一旦は綺麗になるのですが乾燥などで数時間後には元通りという感じでした
子供の頃はあまりに酷くて頭皮のローションなどをもらったりもしてました
ローションを塗ると乾燥による痒みフケは落ち着いてました
No.7
- 回答日時:
目立つフケには幾つかの原因があります。
1頭皮の乾燥肌によるフケ
→頭皮が乾燥します
2自分に合わないシャンプー事を使ってる事によるフケ
→髪の毛や頭皮に変化があります
3脂漏性皮膚炎によるフケ
頭皮が脂っぽくなります
まずは美容院・床屋で髪を着る時に「フケが多いんですけど」と相談してみてはどうでしょうか?
1や2なら自分に合うシャンプーに変えれば改善します。
3は皮膚科の治療と共にシャンプーのアドバイスをもらって下さい。
補足
3の場合は脂漏性皮膚炎のシャンプーが市販薬で売ってます。改善するかもしれませんが、処方薬程強くないので治らないかもしれません。
No.4
- 回答日時:
私も乾燥のせいかひどいです
エリのとこに白いのいっぱい
シャンプー変えたりしてますが改善しない
医者に相談したら保湿クリーム
シャンプーの回数減らしたら、それはそれでフケ多くなった
もう諦めてるけど、今は保湿を何とかしようと考えてます
No.2
- 回答日時:
頭皮は皮脂を出して潤いをだし乾燥から守っています。
洗髪をするたびに皮脂を無くして乾燥させるから皮膚が剥がれ落ちてフケになります。洗髪のしすぎでは有りませんか?月2程度です良いそうですお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
閲覧注意。 母の頭皮です。状態...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
頭皮におでき※閲覧注意!!
-
坊主頭の頭皮の手入れ
-
シャンプーは何日おきが一番い...
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
ヘアマニキュアが頭皮にまだら...
-
石鹸シャンプーでベタベタです。
-
髪質が変わる??
-
急にフケが落ちる様になってビ...
-
頭皮、フケ、かゆみをおさえる...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
1日二回のシャンプーは駄目です...
-
朝と夜でシャンプーを使い分け...
-
トニックシャンプーが効かない?
-
頭皮の皮脂が溶ける温度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
シャンプーブラシでフケが増えた
-
シャンプーは何日おきが一番い...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
髪から変なにおいがします
-
髪がベタベタ
-
髪のベタつき、原因とお手入れ...
-
次の日にフケが・・・
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
フケってどうやったら取れるん...
-
頭皮は脂っぽいのに、髪はパサつく
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
坊主頭の頭皮の手入れ
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
-
コラージュフルフルの効果があ...
おすすめ情報