
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その無いと言っている川があります。
現在キャットストリートと呼ばれている通りに
現在は暗渠化されて見ることはできませんが
渋谷川の上流部にあたる穏田川が流れてます。
宮益坂ー道玄坂の間も同じく渋谷川による地形です。
246を越えると旧東横線沿いに川が流れてます。
No.2
- 回答日時:
江戸時代より
整備されてきましたので
今ではビルばかりですが
本来は
東京という街は
起伏の多い山のようなところでした
わたしは都内を乗り物を使わないで
散歩をするのが好きで
いろいろ歩いてきましたが
結構標高の違いを感じます
事実
川だったところを
国道にしたところもあり
道路沿いはビルでも
後ろには山が控えていたりします
どのようにできたというよりも
そのくらい凹凸の多い街だったということです
小学生の頃
社会の授業で
渋谷は高低差が激しいので
発展しない街だと
聞かされたこともあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
キャットストリート、そういえば道幅が不自然に広いですね。なるほど、ありがとうございます。