dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に生理が終わり、1週間後に不正出血がありました。婦人科で診てもらったらタイミング的にも排卵出血という結果でおわりました。

そして11月になりましたが2週間経っても生理が来ていません。生理予定日の4日前に避妊なしの性行為をしていますが、排卵期ではないと思いますが可能性とした妊娠はありえますでしょうか?

2回ほど検査薬を使用しましたが陰性でした。ただ、正確にでると言われている日まであと数日なので再度検査しようと思っています。

いままで生理不順がなかったので、病気かなと心配しています。妊娠だったら嬉しいです。

色々ご意見いただきたいのでよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    年齢は39歳。2ヶ月ぶりに性行為(避妊なし)をしました。
    生理周期は30日で、ずれはあっても2日程度です。
    なので、妊娠の確率は正直低いと思ってはいます。

    また、妊娠は希望していますが未婚です。お互いできたらいいとは思っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/18 07:19

A 回答 (2件)

39歳の御歳ならそろそろ決断を決める頃ですよね。


彼とは結婚を・・と女性なら少なからず希望されていると思いますが、彼の考えも確認するのも大事です。

やはり祝福される方が精神、身心共々に安堵するでしょう。
今は入籍だけの御夫婦も多く、昔の流れ〖式〗はあくまでも理想論ですからお二人が責任持った考えをそれぞれ家族の方々にお話しして置いた方が心に余裕が有りますからね!

その確認と理解を得ていれば何時でも妊娠可能な行為は良いと思います。

つまり生理終了後の2週間を狙い目で営めば確率は上がるでしょう。
最低限の基本ルールとマナ-を意識した上での事で祝福をお伝えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
実は先ほどの返信の後、出血がありました。
おそらく生理だと思われます。。。
こんなにズレた事はなかったので心配していたのですが、生理であればできていなかったのは残念ですが病気ではなくて一安心です。
お付き合いしてもうすぐ1年なので、今後の事もちゃんと話してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2023/11/18 09:38

此の種の相談に大事なのは、貴女の年齢とSEX経験(回数)過去数か月の生理周期等を明記しないと回答が難しいと思いますね。



従って貴女の生理周期が30日型或いは35日型(大まかな周期)
そして基本は生理が終わって凡そ2週間前後が排卵サイクルですからその後の生理予定日前の4日なら妊娠の可能性はかなり低いと一般的な見地ですが・・・

※排卵予定日から1週間位が受精確率の高い日数、この時の生だしは妊娠可能危険日と認識下さい「一般論ですが」

貴女は妊娠を願っている様ですので、この流れを熟知しておく事が大事ですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています