dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは、いつもお世話になっています。


かれこれ2ヶ月半ほど、生理が来ていないようなのです。性行為は一切!ありませんので、妊娠はしていないはずです。

 …って、私以前にこちらで「生理がこないのですが、お風呂のお湯(を介して)妊娠したりしますか?」というバカな質問をしたことがあります。……お風呂のお湯に精液が入っていても妊娠はしないんですよね、なんか未だに心配です……うう…

最近吐き気がすごいので、まさかつわりなのでは!!などと思ったりもします。しつこいようですが、性行為はありません。アホですね……

となると、食べすぎとか、胃酸過多とか……そういう事で1ヶ月以上も生理がとまったりするのでしょうか。

妙な質問ですみませんが、性行為がなければ妊娠じゃないと、今一度言いきって下さる方を求めています(T▽T)

A 回答 (9件)

 かれこれ三カ月近く生理が来てない、と。

で、過去最低でも4ヶ月以内では身に覚えがないと。答えを申し上げます。
 過去に、性行為なしで妊娠した女性が一人います。
 聖書に載っている聖母マリアです。

 実をいうと唯一人ではなくて、他にも処女懐胎は世界各地でけっこう見られる不思議話なのですが・・・。ゼウスが白鳥に化けたり牛に化けたりして見初めた美女とやっちゃったっていうアレな神話とか、鬼の子がどうたらとか、アナキン・スカイウォーカーのお母さんとか。
 実際の人間が性行為なしで妊娠したとはちょっと考えられません。蛙じゃあるまいし。
 さておき、kaname_sさんがもし性行為なしで妊娠していたら、二千年後の今日まで世界一のベストセラーにもれなく載れちゃう大事件(ていうか珍事件?)です。もしかすると、マリアの再来・キリスト生誕2007年目のミレニアムなんちゃらで映画化までされるかもしれません。ヴァチカンの法王にだって会えるかも。おまけに世界中でVIP待遇。心配するより、大いに吹聴しましょう!
 あ、生むのなら12月25日にすることをお忘れなく。

 単なる生理不順だと思いますけど。

 吐き気が心配ですね。つわりではないでしょうが、もしあまりにもつらいのでしたらやはり一度お医者にかかったほうがよいのでは・・・。中耳炎かもしれませんよ。
 もし、どうしてもどうしても妊娠だけが心配だったら、現代には妊娠検査薬という優れものがあります。
 二カ月もたっていたら妊娠していれば確実に陽性反応がでるでしょう。婦人科を受診するよりはこっそり結果がわかります。
 ちなみに私も年8、9回というところですね。もうとっくに成人式を迎えているので、時々婦人科に行けときつく言い渡されるのですが・・・kaname_sさんほど心配したことが一度もありません。これはこれで問題でしょうか。
 生理はあってもなくても悩み種ですね。これで閉経を迎えたら万歳三唱なのかなあ。やっぱり、寂しいような気になっちゃうんでしょうか。
 

この回答への補足

みなさん、回答をありがとうございます!
#3さん以降のかたにはお礼が遅れまくっていてすみません(汗)
必ず今週中にはみなさんにお礼を書かせて頂きますので…

心配して頂いて回答を下さったのに、本当にごめんなさいっ。

補足日時:2003/02/06 00:39
    • good
    • 1

若いときは、不順になり安いようです。

あまり心配しなくていいと思います。セックスがないなら普通は、妊娠はしませんよ、鶏じゃないんだから・・・・。私が知っている人で、3日で終わっちゃうていう人も今した。あとは、ほかの方の意見を参考にして、あまり神経質にならないこと(=_=)

この回答への補足

皆さん、おそろしく長いあいだ放置してしまって申し訳ありませんでした…
結局妊娠はやはりなく、毎年1回くらいはこの調子で不順になっています。
女性ホルモンが足りていないようで…(汗)
皆さん、お力をどうもありがとうございました!

補足日時:2005/08/11 00:55
    • good
    • 2

こんにちは、kaname_sさん!


生理は来ましたか?

私の友達で似たような経験をした人がいますのでご紹介します。

年齢は20代半ばで、同じように性行為をしていないのに急に生理が来なくなり、kaname_sさんと同じように吐き気もすごかったそうです
過激なダイエットも、急激にストレスをためるようなこともしていなかったため産婦人科に行ったそうです。


それで、先生に言われたのが、「擬似妊娠」という兆候だそうです。
これは、20代半ばといえば女性としていちばん妊娠に丁度いい頃ですよね。
なのに、妊娠していない。
だから、体が勝手に「もう妊娠していい頃よ、そう!私は妊娠しているんだわ!!」と勘違いして生理はとまるわ、ツワリのように気分は悪くなるわ、、と一人歩きするようです。

kaname_sさんの場合は生理不順なのか、何かのご病気なのか、擬似妊娠なのか・・、はっきりとは分かりませんので、一度産婦人科の先生にご相談されては?
病院はいやですか?
一人で悩むより、相談したら案外すっきりかもしれませんよ。

それと、妊娠を気にされているようなので、申し上げます。
妊娠はされていないと思います!!!
していたらある意味すごいです!!!
だから安心してしてください☆
    • good
    • 4

度々すみません。

No6です。
過激なダイエットはされてないんですね(笑)
むしろ食べ過ぎ・・傾向なのでしょうか?

とすると、食べ方のバランスが悪いのかもしれませんね。
必要な栄養素がとられてないとか・・・。
ジャンクフードが多いとどうしてもそういうことになりますし。

あと、食べ過ぎてしまう事自体、ストレスとか大丈夫かな?って
心配になっちゃいました。
食べられなくも、食べ過ぎにもなっちゃうから・・・。

ではでは♪
    • good
    • 0

無理なダイエットとかしてらっしゃいませんか?



私は以前、ダイエットしていたわけではないけれど、
心配事などなどから食べられなくなったとき、
生理が停まりました。
そのときはそのことすら気付かなかったのですが、
(あほですね~。でも妊娠の疑いは全くなかったので。)

今度は月に2度来るようになりました。
私はこの時点で産婦人科へ行きました。

生理が止まっていたときは、
頭痛・吐き気がひどく、あとで先生に聞いたところ、
おそらく鉄欠乏性貧血を起こしていたのだろうということでした。

体の中に栄養が入ってこないと、人の体はまず自分の身を守るため、
体外に栄養素を出すことをやめ、蓄えようとします。
当然出血=”生理”は停まります。

また、子孫を残すという働きを絶ちます。
このため、無排卵出血を起こすわけです。
ホルモン分泌が異常になっちゃうんです。

いずれにせよ先々お世話になるかもしれないって考えると、
行きつけの婦人科もありがたい存在ですよ。
なにしろ生まれてくる命に携わってるわけで、
私の場合は、倖せな気持ちになります。

というわけで、性行為がないのに生理がないのは、妊娠じゃないけど、
でも続くようなら普通じゃないから一度婦人科で見てもらうのがいいですよ。

あと、生理がうっと~しいなんて思ってないかもしれませんが、
いかに大切な、そしていとおしいものか知るためにこんなサイトはいかが?

なんだかとっちらかった回答になっちゃってすみません。

参考URL:http://www.z-mon.com/
    • good
    • 1

大学病院の産婦人科と脳外科は仲良しなんですよ。


脳腫瘍でも生理がなくなりますから。ひょっとして
CTとるかも知れませんから、最初から大きな病院
に行った方が良いかも知れません。ほとんどの人は
脳腫瘍ではありませんから、あまり心配することは
ありませんが、万が一ということもありますので、
恥ずかしがらずに早く診てもらいましょう。
    • good
    • 2

私の話を。


月経がこない月が半年を過ぎると・・・「私は男になれるのだ。( ̄ー ̄)ニヤリッ」なんてよくわからないことを考えていました。
そんな馬鹿なことを考え出したら思い出したように月経がやってくるようになったのです。後手後手なのですが病院にも行きました。すると「たぶんストレス"か"何かでしょう。まあ月経がくるようならもう(妊娠するから)大丈夫。」といわれました。私の場合月経が大きなストレスになっていたりするんですけどねぇ。

過激なダイエットや運動(スポーツ選手は止まってしまうとよく聞きます)・ストレスによってホルモンバランスが崩れ月経がこなくなってしまうことはあるそうです。
きちんと月経がくるようにするには規則正しく、健やかに毎日を過ごす必要があるようですね。

婦人科の病気が大変増えているそうですからその予防もかねて診察を受けられてみてはどうでしょう。恥ずかしいでしょうけど自分の健康のためですから・・・。

私もはじめ止ってしまったときには覚えがないのにできるのかと思いました。何度も検査薬を試したりして・・・。だから気持ちはわかります。とりあえず検査はしてみましょう。千円でお釣りがくるくらい検査薬は安くなっていますから。
    • good
    • 1

一度産婦人科で見てもらったら如何でしょうか?


私も、若い頃は生理は正順だったのに、20代半ばになって、今月は1ヵ月に2回来ています(笑)

女性は、体脂肪の変化、体重の変化、ストレス、疲れ、気温・・・などで生理が来なくなったり、多く来たりとか色々あるみたいですよ。
心配なら一度産婦人科をお勧めします。
ただ単に妊娠しているかどうかだけ、家で調べてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

私も20代半ばなのですが、全体的に生理は遅れがちで、年間にすると9回くらいかもしれません…。
月に2回来たりする場合もあるのですね。

体脂肪と体重が増えた覚えはあります…かなり(汗)

妊娠は、ぜっったいにない!と思いたいのですがっ、万が一、万が一私が行為なしで妊娠なぞしている女だったらっ、と思うと恐ろしくて…!!(*真面目です)
でも、そうも言ってられないですよね…。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2003/01/31 04:11

ストレスとかはいかがですか?


ストレスなどから遅れることもあります
が、更年期障害やそのほかの病気の場合も!?
ここで質問するよりも、婦人科の医者で診察を受けることを
お勧めします。

ひとつ参考になるサイトをご紹介します。
ここに記載されている以外にも要因はあるかもしれませんので
あしからず

また、調子の悪いとき、こんな時間に質問しないで寝ましょう!!
 おまえもな!と言われそうだけど・・・(^^;ゞ

ちなみに、更年期障害は30代でもなる方がいるそうです。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~wellness/wel_home_me …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ストレス…は、ストレスがある!っていう人よりはずっとお気楽に生きているので、なさそうです。参考サイト拝見しました、女性の病気っていろいろあったんですね(汗)

やっぱり産婦人科にかかるべきでしょうか。ものっすごく恥ずかしいですけど、背に腹は代えられないですよね…うう…。

夜更かしなのですが、私夜勤の生活ゆえ、この時間は起きて昼に寝ないと仕事中に活動期が当たらないのです。夜行性っていうのも、生理がこなくなる原因のひとつなのかもしれませんね…。

ありがとうございました!

お礼日時:2003/01/31 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!