
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夕日でももちろん日焼けします!!
それkら「曇りの日」でも日焼けします。
日焼けの原因は「紫外線」ですが、紫外線にはA波とB波があって、皮膚の表面が焼けるのは紫外線B波のせいです。
これは「雨の日」や「曇りの日」には地上まえ到達しません。
ですの皮膚の表面は焼けません。
しかし、紫外線A波は雨でも曇りでも地上に届いています。
そしてこのA波は「皮膚の深いところ」に到達してしまうものです。
これが「光老化」という、後に「しわ」「シミ」などになってしまう「原因」になります。
つまりB波よりA波の方が「性質が悪い」ということです。
ですので、「夕日」でも「雨」でも「曇り」でも「紫外線(日焼け)止め」を塗って下さい。
それが「お肌を守る」ことになります。
以上、私の知っている限りのことを書かせて頂きました。
何かのお役に立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報