dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と同棲していますが
彼と一緒にいることにメリットを見い出せません
3年弱にはなります。その間別れては戻ってを繰り返し結局またひとつ屋根の下です。もはやこれは共依存なのでしょうか

ぶっちゃけ私は夜職で彼がいなくても生活できます。そうじゃなかった時も彼が居ない期間の方が自分のペースで暮らしを楽しめていました

でも今は、彼氏の朝ごはん、昼ごはん、夜ごはんを作り家の掃除をし、ペットの世話をし、彼がいる時は彼の世話をし、彼の財布にお金が無くなれば補充し、結構な頻度でデートに行ってはお金は全額私持ち

彼は昼職なので使えるお金も限られています
そんな中私も私の人生があるので貯金はしていますがコレが居なかったらもっと貯まってたんだろうな
いつまで母親業しなきゃいけないのかなとか思ったり

彼には私と付き合うメリットだらけです。実家は感動状態、今の職場も私の家からしか通えない、前に借金こさえてたのでローンが使えない、名義が曖昧、家が借りれない。

あ、私にもひとつメリットがありました。1人で外食できないので行きたいお店があれば彼が着いてきてくれること
でも別にこれは代用可能です。

ただ彼にとってここまで都合良くお世話してくれて
性的サービスもしてくれる女性は私しかいないはずです。むしろもうここまでやって浮気なんかされたら刺し違えると思いますが

正味別れたいのにそれが出来ない
どういう事ですか?
もう彼が自立するまで教育するのが義務なのでしょうか

そうこうしている間にちゃんとした男性と出会う時期も逃すのでしょうか

A 回答 (4件)

そこまでわかってて何故別れないのか不思議です。

彼ではないかも知れないから同棲したのでしょ?結論出てて、離れないのはもはや世間体だけちゃいます?相手云々ではなく、誰でもそうなったのではないですかね。
>彼が自立するまで教育するのが義務なのでしょうか
バカにするのもいいかげんにしろと思いましたね。
    • good
    • 0

>うわ、認めたくないけど


確かにそれはそうだと思います

認める強さがあるなら、大丈夫だと思います。


>私は寂しさを埋めてもらう代わりに
今まで通りでいるべきなのですね……

分かりません。
ただ、質問者様からみて今の彼にも「メリット」はある、といえるのではないか、という指摘をしただけです。

ただメリットが「ある」と《今後の自分の人生を含めて、メリットを与え続けてくれる男性である》ということは同じではありません。

なので「寂しさを自分でどう対処するか?」という点も含めて「別れたい」なら別れるのも選択肢の一つだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのメリットは
言われなきゃ絶対に気付かなかった事です
そう言われて少し見方が変わりました

まあ誰かに「メリットない、飯炊きババア、金を当てにされてる、今すぐ別れろ」と言われても
それが出来ないから
そのメリットを知れただけでも今日はいい日です

ありがとうございます

お礼日時:2023/11/21 18:07

彼が居なくても暮らせるのなら独りで暮らせばいいのに。

意地汚いのですよ。本心は手放したくないし一人では居られないのを強がっている自分を知って居るから、相手が居なくなったとの淋しさに耐えられない事を分かっているからです。こんなに尽くしているのに、感謝されない、結婚できないもどかしさだと思います。本気で捨てる気になって、1週間別の所で生きて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにもう3年になるので
生活の全てに彼がいます。彼と別れてた期間も寂しさを埋めるため他の男性で埋めていたりお酒に頼ったりしていました
彼と言うより私の人生17歳から男がとだえたことがないので男がいないとダメな性格で

ただ私も結婚願望はなく
彼のような生活能力も経済能力もない人と結婚するつもりは毛頭ないのでいつかは必ずお別れする日が来ると思うのですがその時に耐えれるか……でも耐えるしかないし……別れるなら早くないけど早い方がいいし……って毎日悶々としています

お礼日時:2023/11/21 18:02

>3年弱にはなります。

その間別れては戻ってを繰り返し結局またひとつ屋根の下です。もはやこれは共依存なのでしょうか

違います。質問者様が「寂しいから誰かそばにいてほしい」だけです。それが質問者様にとって、最大のメリットです。

もし「隣に誰か(ハッキリ言えば男)が居なくても寂しくない」なら、3年もズルズル関係を続けることはありません。彼はハッキリ言って「ヒモ」です。

でも、もし質問者様が「寂しさを我慢できない」なら、彼に限らずそばに男が居ない場合、ホストに嵌る可能性もあります。

ホストに嵌れば貢ぐ金は百万円単位になるでしょう。3年間、ヒモ男がそれを防いでくれている、というのも大きなメリットです。

>正味別れたいのにそれが出来ない
どういう事ですか?

質問者様が「寂しさ」に耐えられないからです。この点は人のせいにしてはいけません。

別れたいなら
・寂しさを我慢する
・別の男を作る
・ホストに嵌る
のいずれかをすれば、今のヒモ男とはさよならできるでしょう。ただし、別の男やホストが今のヒモ男よりもマシかどうかは疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわ、認めたくないけど
確かにそれはそうだと思います

私は寂しさを埋めてもらう代わりに
今まで通りでいるべきなのですね……

お礼日時:2023/11/21 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A