重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

枕を買い替えたいのですが、仰向け寝用とか横向き寝用とかありますが、仰向け寝でも横向き寝でも寝返りすると思うし、ずっと同じ姿勢で寝る人なんていませんよね?

寝返りが打ちやすい枕とかありますが、でもそれが仰向け寝用となってたりして意味が分かりません。寝返りということは横向き寝じゃないんですか?なのになぜ仰向け寝用なんでしょう?

何をもって仰向け寝用、横向き寝用って言ってるのですか?選ぶ時はどう選べばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

寝つきやすい姿勢と


寝ている時の姿勢とは
別物なのです

横向きで寝ても
朝起きてみたら
仰向きだったりします

自分の朝の方向が
寝た時の方向のままなのか
変わっているのか
どちらが多いかで
決めたらどうですか
    • good
    • 0

横幅方向に高さや硬さが違う枕って売ってますよ。


ちょっと幅広で中央部が低めで両サイドが高くなってるやつ。
    • good
    • 0

私はバスタオルを使っています。

四回折りたたむと丁度いい高さになります。ぬいぐるみも枕代わりにする時も有ります。そば殻とパイプは音がうるさいし、テンピュールは高いけど蒸れるし、最終的に選んだのがスヌーピーのぬいぐるみとタオルです。
    • good
    • 0

寝床について、最初は横向きか仰向けかで選んだら良いと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!