
No.4
- 回答日時:
No.3です
>ここで言う遊べる外付SSDのゲームはダウンロードしたものだけですよね?
そうですね
ヘタに期待させる書き方になってしまい申し訳ないです
ダウンロード版のソフトならPS5に挿すだけで遊べますが、パッケージ版のソフトをインストールしたものは残念ながらPS5では遊べません
その場合はディスクドライブが必要で、外付けSSDにインストールしたゲームディスクをPS5に挿入することで認識します
積みゲーが多いとの事だったので無理にPS5版にアップグレードしなくてもとりあえずそのまま置いておいて、これまでにダウンロードしたソフトや今後ダウンロード版を購入する場合はそのままデジタルエディションで遊び、過去のパッケージ版ソフトをどうしても遊びたくなった時に改めてディスクドライブを追加するのがいいと思いますよ
PS5を買うとPS4とはロードの速さの次元が違うため、一度PS5のゲームを遊ぶとPS4版はほとんど遊ばなくなります(俺は遊ぶけどねって人ももちろんいると思いますが)
なので、あまり深く考えずに安く購入できるデジタルエディションでいいのではないでしょうか
ちなみに新型のPS5はスタンドが付属されず別売りになっているので、縦置きで使用する場合は別途購入する必要があります
https://amzn.asia/d/3SH8Xo1
横置きなら小さいフックが同梱されているので購入する必要はありません
純正はクソ高いので、安い社外品でも十分です
ご回答ありがとうございます。
私も積みゲー家の嗜みとして、古いゲーム機もちゃんと残しています。
いつもは外して段ボールに入れてます。
たまに思い出したようにプレイするぐらいなので、繋ぎ直しの労は厭わないのですが、ただ残念なことに唯一毎日やるゲーム(FF14)がパッケージ版なんですよね。
まあ、No.1の回答からもうドライブ付版を買うことにしましたので、もういいんですけどね。
No.3
- 回答日時:
外付けSSDに入れているPS4のゲームは、ダウンロードした時と同じPSNのアカウントであればPS5に挿すだけでそのまま遊ぶことが可能です
パッケージ版のソフトをあまり持っておらず、今後もダウンロード版を購入予定ならまずデジタルエディションを買い、どうしてもディスクドライブが必要になった時にディスクドライブだけ追加で購入すればいいんですよ
そのために新型はディスクドライブが取り外しできるようになったんです(生産効率を上げるためでもありますが)
新型のPS5ですが、通常版が66980円、デジタルエディションが59980円です
通常モデル
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8 …
デジタルエディション
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8 …
差額が7000円ですが、ディスクドライブは単品で11980円です
ディスクドライブ
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8 …
デジタルエディションを買って後からディスクドライブを追加した場合(合計71960円)、最初から通常モデルを買うより5000円ほど高くなってしまいますが、旧型はデジタルエディションを買った後から通常モデルが欲しくなっても買い換える以外に選択肢がないので、むしろ5000円の差額で済むので安いもんだと思いますよ
自分はパッケージソフトばかり買うので迷わず通常モデルにしましたが、迷ってるならとりあえずデジタルエディションでいいのではないですか?
ご回答ありがとうございます。
一瞬おっ!と思いましたけど、ここで言う遊べる外付SSDのゲームはダウンロードしたものだけですよね?
No.2
- 回答日時:
同じくダウンロード版主体で遊んでいます。
入れ替えるの面倒くさいですよね。
残念ながらパッケージのはPS5でも起動時にディスク認証が必要なので、残念ながらディスクドライブがないと遊べないです。
タイトル次第ですが、そんなに数が多くないならばディスクを売ってしまえばある程度戻って来ますし、
デジタルとディスクあり版の差額より安いので、デジタルにしてセール狙って必要なものだけ数本購入し直しても良いかなとは思います。
ディスク版のダウンロードコンテンツは再購入なしで引き継ぎ出来ますので、買い直す場合は今特典やDLCモリモリのデラックス版だとしても通常版で大丈夫です。
参考になれば
ご回答ありがとうございます。
私の持っているパッケージは旬を過ぎたころにヤフオクで安く手に入れたものが多いので難しいかもです。
そのうちやろうと思って買った積みゲーが多いのでつらい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌ってみた(録音,MIX)とゲーム...
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
汗をかいた笑顔の絵文字はどん...
-
しょうもない悩みです。 私には...
-
最近、なぞの透明で小さい玉が...
-
レイトン教授と悪魔の箱のナゾ...
-
子供が寝る前に聞かせるお話
-
幅30奥行30高さ40cmの水槽は何...
-
フロントミッションのメカデザ...
-
文字盤に国旗をあしらった腕時計
-
Google Play Games PCのアンケ...
-
緊急!!!!
-
GBAを購入しました。GBAででき...
-
PS2での終了の仕方・・・
-
昔のパソコンゲームの名前が分...
-
ドラクエ3をしていて、夜にサ...
-
スーファミに12VのACアダプター
-
ファミコンをしようとしたら、...
-
PSまたはPS2でオススメのスーパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セリフ(音声)だけ覚えているゲーム
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
汗をかいた笑顔の絵文字はどん...
-
しょうもない悩みです。 私には...
-
緊急!!!!
-
歌ってみた(録音,MIX)とゲーム...
-
ニンテンドースイッチでできる...
-
最近、なぞの透明で小さい玉が...
-
子供が寝る前に聞かせるお話
-
あなたの好きな物って?5月限...
-
洋ゲームってなんであんなに難...
-
お話にありました
-
スマホゲームについて質問です...
-
PS5のeFootball2023での対人戦...
-
地図記号
-
謎のすごろく場の扉のあけ方
-
桃太郎伝説の酒呑童子で困ってます
-
読書感想文で物語のことを「お...
-
ダジャレを中心とした面白いギ...
-
「オセロ」と「リバーシ」の違...
おすすめ情報