
No.11
- 回答日時:
>ストップオーバー?
行きか帰りに(両方でもいいけど)ベトナムで降りることです。
行き:TYO-HAN-LHR
帰り:LHR-SGN-TYO
というルートだった場合、行きはハノイで降りて観光してロンドン行き、帰りはサイゴンで降りて観光して東京行き、というようなことができます。
いやいや、ベトナムなんて乗り継ぎだけで興味ないから、であれば考慮外ですが。
ありがとうございます。ベトナムで乗り換えが8時間あったとしても、そんな上級者みたいなことはできません。出国手続きでかなりてこずって、空港まで無事に戻ってこれる気がしません。
前回ドイツに行った時、ワルシャワでトランジットが13時間ほどありましたが、出国して観光する余裕がなかったです。ちなみに、普通2時間前に空港に到着するところ、私は5時間前でギリセーフでした。
(英語力もほぼゼロ、方向音痴、手続き音痴です)
No.9
- 回答日時:
#6
>春以降でしたら何月とかありますか?
日本発であれば6月ですかね。それでも、中継地や行き先で著名なイベントがあったり、そこの国民が大移動すると高くなります。
>あと、例えばある日の航空券を今16万でとったとして、その値段は変動しませんか?
しますよ。
>来月にサイトを見た時に、同じ日の値段は変わってるとかあるのでしょうか?
そういった短期間であれば、上がる傾向です。
>また値段が変わるとしたらそれを予測するのは困難ですか?
空席照会とかウェイティングリクエスト数が見られると予測はし易いでしょうけど、最安で買えるとは限りません。
ありがとうございます!
費用をおさえたく、トランジットが長く、ベトナムの航空会社にしようとおもいますが、デメリットはありますか?
No.8
- 回答日時:
> ヨーロッパ旅行で1番安い時期っていつですか?
それは日が短く寒い「冬」です。
11月後半から2月いっぱい。
特に12月前半から1月下旬にかけてが底値です。
3月に入ると上がりはじめます。
5月後半からは日も長く地域によっては程よいよい気温になって来ますので次第に高くなって来ます。
観光としては6月、7月が最もよい時期です。
観光のしやすさと航空券の値段のバランスを考えると5月中旬から6月下旬くらいがよいかと思います。
> また、航空券が安く取れるオススメのサイト教えてください
有名なのはSkyscanner。航空会社や各種旅行会社の料金をまとめて検索できとても便利です。
https://www.skyscanner.jp/
あとは航空会社のキャンペーンやセールをチェックすることですね。
多くの大手航空会社はメールマガジンを配信していますので、それに加入して情報をまめにチェックすることです。
もう一つは日本やヨーロッパ以外の航空会社の航空券の値段をチェックすること。韓国、台湾、中国や東南アジア、中東の航空会社の日本/ヨーロッパの運賃を確認することです。
先にお示ししたSkyscannerは優秀なのですが、キャンペーンやセールの航空券は引っ掛からないことが多いので、目ぼしい航空会社のサイトをチェックすることも大切です。
ちなみに通常シンガポール航空は航空券が高い航空会社なのですが、今年の7月に冬の日本から欧米(前就航先ではなく特定の空港)への安売りをしました。日本/欧州のビジネスクラスが諸費用込みで最安一人往復30万円台と格安だったので思わず買ってしましました。(^^;
欧州の就航地で少し観光してから最終目的地へLCCで移動。帰りは同じくLCCを使って就航地へ帰国便の搭乗前日に戻って1泊という旅程でいます。
なお、この時エコノミーは12万円ほどだったと記憶します。世界的に定評があるシンガポール航空のサービスを受けられ、便を選べば乗り継ぎ時間にシンガポール観光も出来るなかなかお得なものでした。
そういうものは日頃からいろんなアンテナを張って探すしかないと思います。
参考まで。
ありがとうございます。クリスマスマーケットなのかな安いのですね。
また、中国やベトナムの飛行機は安全でしょうか?
5月中旬候補にしますね。
スカイスキャナーダウンロードします!ありがとうございます
え!30万円が格安なんですね。乗り継ぎなしでビジネスならそれでも安いのですね。
No.7
- 回答日時:
>1番安い時期
一般的に言ったら冬(11月下旬から)。理由があって、日の出が遅く日の入りが早い(日本の比ではありません)上に寒くて観光どころではないからです。
>6月とかはどうでしょうか!やはり冬がお得ですかね
6月は日が長いので屋外なら、緯度によりますが夜10時でも遊んでいられます。どちらが得かは航空運賃の比較だけではできないでしょう。屋内だけにするのなら冬でも良いでしょうが、いたるところが凍りついています(冬のイタリアやギリシャは知りませんが)。
ありがとうございます。冬より春以降が希望でした。
あとは、例えば6月の25日の航空券を今16万でとったとして、それはいつでも値段は変動しませんか?
来月にサイトを見た時には6月25日の値段は変わってるとかあるのでしょうか?
また値段が変わるとしたらそれを予測するのは困難ですか?
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
まず、旅行代金の多くを占める「航空券」を、いつどのように手配するかで、大きく違ってくると思います。
ヨーロッパの日の長い時期に観光しようとすると、コロナ過以前は、日系も欧州系航空会社も、ゴールデンウィーク明けから5月末までに出発する(帰着は6月になっても構いません)航空券が最もリーズナブルでした。
コロナ過以降は、日系も欧州系も、燃油サーチャージも含めてかなり高額に(25万前後)なっていますので、中東系>東南アジア系>韓国・中国系という値段の推移になっています。
個人で旅行する場合、「エクスペディア」や「HIS」が、「航空券+ホテル」をセットにして、リーズナブルに販売していますので、特に、航空会社やホテルにこだわりが無ければ、それらを検討されても良いと思います。
私達夫婦(まったくにシニア世代です)は、2011年から今年まで、コロナ過の2年を除いて、すべて個人手配でヨーロッパを巡ってきましたが、昨年を除いて、すべて前記「5月出発」でした。航空券は、コロナ過以前は、主に日系、昨年はカタール航空、今年はシンガポール航空を利用しました。ホテルは、ブッキング・コムとホテルの公式サイト直接を組み合わせて、予約しています。
「出きるだけ安く、いい時期に」というご希望であれば、ご自分でいろいろと調べて納得いく計画を立てるのが、多少値段は高くなっても、自身にとって最も「リーズナブルな旅になる」のは、間違いないです。
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 観光地・ランドマーク 格安○○ 1 2023/01/03 01:00
- ヨーロッパ SNSで繋がっている人が先月、約一ヶ月間ロンドンへ旅行したのですが乗り換え一回成田発で約3万円でした 1 2022/04/11 23:33
- 飛行機・空港 日本からカンボジアに旅行に行こうと考えていますが航空券が昨日検索した時より1000円高くなってました 4 2023/05/28 15:14
- 経済 円安 海外旅行 来年の4月か11月にアメリカとヨーロッパに一ヶ月行く予定なのですが、航空券を見たとこ 4 2022/10/31 10:36
- アジア Mytripでの搭乗手続きについて教えて下さい。 2 2023/07/15 12:11
- その他(海外) 旅行情報アプリで、「今この航空券が安い!」的な感じで通知をくれるアプリってありますか?おすすめを教え 1 2023/05/26 21:18
- 飛行機・空港 ANAのツアーで予約 3 2023/06/13 16:24
- その他(海外) 海外旅行はいつから気軽にできそうですか? 8 2022/11/26 12:29
- アジア インドに行きたく1人での観光は危険なため現地ツアーを探しています。ベルトラなどの有名な会社のツアーは 4 2023/07/07 16:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルフトハンザ航空の航空券
-
LA→NY→成田→NY→LA 航空券について
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
客室乗務員の大便をする場所に...
-
BAビジネスクラスツアーのマイル
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
スコットランドの友達に来る際...
-
バレンシア空港は24時間やって...
-
出発地が違う場合の航空券手配...
-
ヨーロッパから成田への直行便...
-
リコンファームが不要になった...
-
コードシェア便ってなぜ運賃が...
-
フランクフルト空港からハノー...
-
北京首都国際空港の深夜乗り継ぎ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SASのストップオーバー券の買い方
-
イギリスから日本への航空券(1...
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
お盆のスペイン行きのチケット...
-
大変 パスポートと eチケット...
-
海外の航空会社について。 ヨー...
-
乳児の航空料金およびその他の...
-
春休みの2週間のヨーロッパ旅行
-
日本からスイス往復したいが、...
-
ヨ-ロッパ鉄道
-
ヨーロッパ旅行で1番安い時期っ...
-
男二人のヨーロッパ旅行を助け...
-
台湾国内線の格安航空券の買い方
-
AirEuropa リコンファーム
-
海外携帯電話レンタルについて
-
旅行代金を支払った後にさらに...
-
エバー航空片道破棄について
-
成田―サンフランシスコの混み具合
-
バンクーバーへの格安航空券の相談
-
上海に安く行く方法!
おすすめ情報