
航空会社利用の当日にお金を払ってビジネスクラスにアップグレードする金額の仕組みについて知りたいと思っています。
先日、オーストリア航空でミラノからウイーンから帰国しました。
その際にエコノミーの非常口席に変えたかったのでウィーンの乗り継ぎカウンターで問い合わせたところ、「非常口席はフライト・マネジャーに直接問い合わせないとわからないが、ビジネスクラスなら350ユーロでアップグレード可能」といわれ、クレジットカードで支払ってビジネスにしました。
前日、Webチェックインをする際に990ユーロでビジネスへアップグレードの案内が表示されていました。
このように前日・当日になるにつれて空席状況などで有償アップグレードの設定、あるいは金額も変わる仕組みがあるのでしょうか?
また当日のエコノミーはオーバーブック状態らしく、多分インボランタリーのアップグレードも出ていたのではと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 前日はより高い値段でUGをオファーしていたのに搭乗日に値段がぐんと下がった
前日までの有償UGはウェブで見られますから、ある意味、UG 基準が
公開されているといえます。いっぽうで当日UGは実際にチェックインした
人のみが対象なので、条件をクローズドにしておけるという違いがあります。
また、マイルによる UG もそうですが、搭乗日以前に確定しているのは
利用者にとってそれだけでもメリットです。いっぽうで当日UGはオファーが
あるかどうかも当日まで不明なので、そのぶん安くなるのでしょうね。
> あるいは寄らなくても搭乗口等どこかでお呼びがかかるのでしょうか?
現在の仕組みでは、寄る寄らないはほとんど関係ありません。空港にいる
職員は、モニターに表示される内容に従って UG をオファーしています。
つまり実際の管理はすべて、予約システム上で行なっているわけです。
だからチェックイン状況によってはゲートで UG が決まることもあります。
No.1
- 回答日時:
搭乗当日に有償でアップグレードできる仕組みを用意している
航空会社はけっこうあります。社内的には有償アップグレードの
条件や料金を定めていますが、決して外部には公表していません。
あくまで、柔軟な運用で収益を高めるための手段なのです。
たとえばユナイテッド航空では、北米線で 600 ドルくらいの
設定です。ただ、米国内で乗り継ぎがある客には適用されないと
いった細かい条件があるようです。
ご利用されたフライトではたしかにインボラUGもあったかも
しれませんね。bakeneko26 さんのステータス次第では、乗り継ぎ
カウンターで UG が確定していたかもしれません。私はスタアラ
ゴールドを長年維持していますが、たしかにインボラ UG の機会は
他の人より多いように感じます。
この回答への補足
nidonenさん
ありがとうございます。当初の疑問としては、前日はより高い値段でUGをオファーしていたのに搭乗日に値段がぐんと下がったので不思議だなと思っていたのですが、それも仕組みのうちなんでしょうね。
ステータスについていえば残念ながら私はノーマルなのでインボラUGはなかったと思うのですが、もしある場合、乗継カウンターにあえて「寄れば」UGになるのでしょうか?あるいは寄らなくても搭乗口等どこかでお呼びがかかるのでしょうか?
nidonenさん
ありがとうございます。当初の疑問としては、前日はより高い値段でUGをオファーしていたのに搭乗日に値段がぐんと下がったので不思議だなと思っていたのですが、それも仕組みのうちなんでしょうね。
ステータスについていえば残念ながら私はノーマルなのでインボラUGはなかったと思うのですが、もしある場合、乗継カウンターにあえて「寄れば」UGになるのでしょうか?あるいは寄らなくても搭乗口等どこかでお呼びがかかるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
JAL機内持ち込みで・・・
-
5連休でヨーロッパいけますか?
-
フィンランド 女子一人旅 教...
-
ロンドン・ガトウィック空港で...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
フルート持って飛行機に乗れる?
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ミラノマルペンサ空港発、スイ...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
空港の旅行会社のカウンターへ...
-
ビジネスクラス当日アップグレ...
-
航空会社が異なるトランジット...
-
カンタス航空のオンラインチェ...
-
iPhoneウォレット 旅行に行くの...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
フットレストが邪魔で。
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
海外からの正規ブランド品の持...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
おすすめ情報