
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
キーボードから Windowsマーク(田)+X でメニューを出して「ターミナル(管理者)」で管理者モードのPowerShellターミナルを開いてください。
コマンドラインで
powercfg /a
と打ち込むと、システムで利用できるスリープ状態が確認できます。
ただ設定メニューにスリープが出てこないということだと、上記コマンドでも可能なスリープ状態がないかと思います。
その理由としては以下が考えられます。
・そもそもパソコンがスリープに対応していない(今どきは考えにくい)
・スリープ非対応のデバイスをつないでいる ⇒ 外せる物は外してみる
・電源関係のシステムファイルが壊れた ⇒ 次を試す
システムファイルが壊れたときは以下で修復できることがあります。
上と同じ管理者モードのPowerShellを開いて以下のコマンドを打ち込んでください。
sfc /scannow
これでシステムファイルをスキャンして、壊れたものを見つけると可能なら修復してくれます。
次のコマンドもシステム修復を行います。
DISM /Online /Cleanup-image /RestoreHealth
お試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
図の濃淡を調節するには。
-
このハードディスクは危ないで...
-
この表示の意味は?
-
エクセル 並び替え この文字...
-
パソコンⅬenovoのwindows10dで...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
【画像処理】4連結の連結数に...
-
料金後納のフォント
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
ワードに貼付けてある画像のサ...
-
Bridgeでepsファイルのカラーモ...
-
イラストレータ 保存すると画...
-
GIMPでの湾曲の補正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
ページが変なふうに切れる
-
図の濃淡を調節するには。
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
AndroidのChromeの仕様が変わり...
-
このハードディスクは危ないで...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
GASでGmail送信をするとある文...
-
VBAで写真を設定したフレームに...
-
Powerampのライブラリの表示に...
-
メガネフレームの名前
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
木の名前を教えて下さい
-
この表示の意味は?
-
この絵のような図はPowerPoint...
-
Gmailの設定。送られて来た添付...
おすすめ情報