A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いわいる少女歌劇という括りでは
兵庫の「宝塚歌劇団」(東宝=東京宝塚)
https://kageki.hankyu.co.jp/
大阪の「OSK日本歌劇団」
(松竹楽劇部→大阪松竹少女歌劇団→現在)
https://www.osk-revue.com/
東京の「SKD松竹歌劇団」(1996年に解散)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E7%AB%B9 …
-------
四国高松の奥座敷・塩江温泉郷にも、戦前「塩江温泉少女歌劇」があったことを最近知りました。
高松琴平電鉄(ことでん)が、温泉郷への集客目的で鉄道路線と劇場付き温泉旅館と少女歌劇団を設けた。
朝日新聞
少女らの夢の舞台、今は足湯に 消滅した「四国の宝塚」
https://www.asahi.com/articles/ASN7Z6RXSN7GPTLC0 …
塩江の歴史(塩江温泉観光協会)
https://www.shionoe.jp/history/
-------
全国各地に「少女歌劇」が存在したようです。
『少女歌劇の光芒 ― ひとときの夢の跡』
(倉橋滋樹・辻則彦 著、青弓社、2005/08/21)
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787272010/
目次
はじめに
第1章 羽田別荘少女歌劇団[広島]──「ハダカゲキ」で強烈アピール
第2章 琵琶少女歌劇[大阪]──女優、田中絹代の原点
第3章 浪華少女歌劇[大阪]──楽天地のもう一つの歌劇団
第4章 青黛座[博多]──胡蝶が描いた夢
第5章 花月園少女歌劇[横浜]──「児童本位」のパラダイス
第6章 松竹楽劇部[大阪]──宝塚と人気を二分
第7章 大浜少女歌劇[大阪]──潮湯とともに人気を集める
第8章 粟崎少女歌劇[金沢]──すべて宝塚を手本に
第9章 鶴見園女優歌劇[大分]──九州一のスケールを誇る
第10章 いく代舞踊部[北海道]──舞台は料亭の宴会場
第11章 赤玉少女歌劇団[大阪]──キャバレーに咲いた華
第12章 塩江温泉少女歌劇[香川]──ガソリンカーと運命をともに
第13章 だるま屋少女歌劇部[福井]──部員は百貨店の店員
第14章 銀の星少女歌劇団[新潟]──町おこしレビュー
第15章 そのほかの少女歌劇
全国の少女歌劇一覧表
人々は「少女歌劇」に光を求めた──あとがきにかえて
No.3
- 回答日時:
日本オペラ振興会の一部門である藤原歌劇団くらいかな、公演リストで、公演している団体を探してみてください。
市民歌劇団や大学の歌劇サークルならかなりありますが、国内で活動できるプロは相当敷居が高いと思います。https://www.jof.or.jp/
なお、宝塚やOSK日本歌劇団などの、少女歌劇発祥の歌劇団はクラシックの歌劇というより、日本独特のレビュー志向の劇団で、クラシックの歌劇とは違い、大衆演劇や歌謡ショーの「歌とお芝居」の系譜だと思います。
他に劇団四季などミュージカルに力を入れている劇団もあります。
どれがやりたいのかはっきりさせないと
No.1
- 回答日時:
ほかに
OSK日本歌劇団というのがありますね。
Oは大阪のことですね。
https://www.osk-revue.com/company
こんなに知られていなくても、うまく黒字で運営できてるんだろうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「宝塚歌劇団」と「すみれの花...
-
チケットぴあの先着で早いのは...
-
座席の見え方について(札幌文...
-
宝塚 歌劇はオワコンですか?
-
小5の時に、空気が無くなる日 ...
-
歌謡曲『ふたりの愛ランド』は...
-
演歌
-
演劇部、劇、ドラマ、ミュージ...
-
レットイットビーみたいなゴス...
-
ハウステンボス歌劇団と宝塚歌...
-
ミュージカルについて。 劇団四...
-
近々、親孝行も兼ねて都内のミ...
-
宝塚歌劇を一度は見てみたいの...
-
芝居を好きになる方法はありま...
-
どなたでもいいので、どうか意...
-
宝塚歌劇団の観劇について
-
劇団四季についてです。 アラジ...
-
ミュージカルで使う大道具の運...
-
歌い方について
-
45.宝塚の、男役ってどんな印象?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミュージカルに出たいです
-
お芝居は好きなのに役者からの...
-
ミュージカル「アダムスファミ...
-
舞台やサーカスなどで、最後に...
-
劇団四季 雲田隆弘さん
-
舞台の仕込み リノリウムの敷...
-
【急いでいます!】ライオンキン...
-
照明のタイミングが分かりやす...
-
パタリロ「死神と呼ばれた男」...
-
5日に母に内緒で東京へ行きたい...
-
高身長のライブや舞台観戦につ...
-
屋根の上のバイオリン弾き(森...
-
今度初めて舞台を見に行きます...
-
東京グローブ座の舞台で当日券...
-
ミュージカル作品のDVD、CD化に...
-
舞台(演劇)って、遠くの席で...
-
高卒で演劇を始めたい
-
ミュージカルキャバレーのキャ...
-
なんで日本のミュージカルの衣...
-
文化祭の演劇にふさわしい、歴...
おすすめ情報