
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>「ケーブル差すところがないテレビが多いんだけど◯◯さん〔わたし)のテレビは大丈夫だよ。
」と言われたとの事ですから、恐らく質問者さんの持っているPanasonicのTVにRCA端子(コンポジット端子・ピンプラグ・ピンジャック等々・・・呼び方は色々あります)があるという事なのでしょう。
TVの側面や背面を見て、黄・赤・白の3つの色が付いている丸い挿し込み口があるかどうか確認してみましょう。
初代プレステと繋ぐには、黄色が映像・赤色が音声(右:R)・白色が音声(左:L)にそれぞれの端子を併せて繋ぐ必要があります。
・PlayStation.com:PlayStation SCPH-5500 取扱説明書
https://www.playstation.com/content/dam/global_p …
で。
どこを見てもRCA端子が見当たらないという場合は、既に他の回答者さん達が薦めているHDMI端子への変換器を購入する必要があります。
No.3
- 回答日時:
パナソニックのはコンポジットケーブル(赤、白、黄色のケーブル)や、D端子に対応していませんので、変換ケーブルが必要ですね。
古いのならついていると思いますが、この数年発売されたものには付いていないです。
遊ぶ方法ですが2つあり、
1つはPS3を購入する。
互換性があるので初代プレステのソフトを遊べますし、PS3がHDMI対応なのでパナソニックのテレビも対応していますからそのまま接続出来ます。
画質も最高画質で楽しめます。
2つ目はPS1と変換ケーブルを使用する。
こちらの変換ケーブルを購入してください。
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4549550134330/
参考になれば
No.1
- 回答日時:
テレビの後ろに、赤白黄色の入力ジャックはありますか
RCA端子ってやつなんですけど、それがあるならそのままテレビに繋げることができます
無い場合はRCAをHDMIへ変換するコンバーターが必要になります
例えばこういうの
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220712l
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 据え置き型ゲーム機 プレステ5を買おうと思っているのですが、最初に繋ぐ線ってプレステ4と同じ線を繋げば大丈夫ですか?プレ 3 2023/09/23 17:37
- 据え置き型ゲーム機 プレステ4の初期設定にプレステ4の初期設定って、純正のコントローラーを使わないとダメなんでしょうか? 1 2022/08/22 21:03
- その他(暮らし・生活・行事) 10歳くらいの男の子が何泊か遊びに来る予定ですが、手軽に楽しめるゲームとかありますかね(^^) テレ 6 2022/07/04 18:33
- レトロゲーム 今までスーパーファミコンしかゲーム機をブラウン管テレビでしか遊んでないのですが、プレステ?5にして 3 2022/07/03 04:46
- その他(パソコン・周辺機器) テレビにつないでる外付けHDDが満タンになったら 新しい外付けHDDに交換しますよね?その新しい外付 4 2021/12/17 22:04
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- アンテナ・ケーブル 出力ケーブルの長い分波器はありますか? 7 2023/12/13 22:36
- ゴミ出し・リサイクル プレステの処分方法 1 2022/02/03 09:39
- Wi-Fi・無線LAN Fire TV Stickについて 2 2023/05/18 11:47
- テレビ HDDレコーダーについて。現在新しいアパートに引っ越してきたのですが、薄型テレビが既に設置されている 4 2023/10/22 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初代プレイステーションでHDMI接続ができる型番はどれでしょうか?
据え置き型ゲーム機
-
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに映らない。
据え置き型ゲーム機
-
PSをテレビに接続したいのですが・・・。
据え置き型ゲーム機
-
-
4
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
5
初代プレイステーションでのゲームの終了方法
据え置き型ゲーム機
-
6
PS1時代のゲームを液晶テレビで見る
据え置き型ゲーム機
-
7
PS1の電源コードはPS2にも使えますか?
据え置き型ゲーム機
-
8
プレイステーション1について
テレビ
-
9
プレステ初心者です。メモリーカード何枚必要?
据え置き型ゲーム機
-
10
新しい薄型テレビにPS2をつなげるやり方教えて
据え置き型ゲーム機
-
11
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
地デジにしてからスーパーファミコンを 接続できないのですが… 地デジに接続してる赤白黄ケーブルから
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
メモリーカードさしてるのに「メモリーカードがささってません」
据え置き型ゲーム機
-
15
PS2本体でPS1のソフトをやる際のメモリーカードについて
据え置き型ゲーム機
-
16
PSのメモリーカードの内容削除
据え置き型ゲーム機
-
17
ps2がpsのディスクを急に読み込まなくなった
据え置き型ゲーム機
-
18
プレステ1用ソフトがプレステ2のメモリーカードで認識されないんですが
据え置き型ゲーム機
-
19
プレステ2 初期化
据え置き型ゲーム機
-
20
15年以上前には遊ばなくなった初代プレイステーションが自宅で発見されました。これってDVDって観れま
レトロゲーム
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
新しい薄型テレビにPS2をつ...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
スーパーファミコンミニが起動...
-
スーパーファミコンが映りません
-
プレステ2用のD端子を購入した...
-
長距離の手持ちビデオとテレビ...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
WiiとAQUOSの接続
-
ゲームボーイアドバンスの画面...
-
PS2の音声出力について
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
【テレビ】ソニーのブラビアは...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーパーファミコンが映りません
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
PS2の音声出力について
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
ポータブル」DVDでPS2がしたい...
-
スーパーファミコンミニが起動...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
【テレビ】ソニーのブラビアは...
-
PS3の音がテレビから出ません(H...
-
【ドライブレコーダー】 時々、...
-
PS2を地デジに繋いだら音声が出...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
プレステ2用のD端子を購入した...
おすすめ情報