

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
質問者様は香港の周庭さんのニュースはご存じでしょうか?
香港政府が中国本土の支配を受けることに反対し「自由を守れ」とデモ活動を行って逮捕された事件です。
参考 https://www.bbc.com/japanese/67645403
この内容が「検閲」です。
他にも北朝鮮のことはなんとなく知っていると思います。北朝鮮では「他の国の情報を知ってはいけない」という検閲が行われていて、携帯電話で外国と連絡を取ることも、DVDで韓国ドラマを見ることも禁止されていて、見つかると死刑になったりします。
>誰かの思想などの表現内容を調べて(強制的に)改めるとありますが、
たとえば「韓国ドラマを見たい」というのは「外国ってどんな様子なんだろう」と思うことでそれ自体は思想ではありませんが、韓国ドラマを見て「なんで同じ言葉を話す民族なのに、こんなに自由なんだろう?北朝鮮政府は間違っていないかな?」と思うのは「思想」になります。
つまり「いろいろな情報から有る考えを持つこと(この場合は、北朝鮮政府はおかしいと思う事)」は思想になるのです。
香港の周庭さんは、それまで自由に情報を得ることができた香港人として「今の中国はおかしい!」と思想を他人に広めようとしたから逮捕されたのです。
>改めるといってもどのように改めるのですか?
まずは逮捕して、他人に思想を広められないようにします。最悪、殺せば思想は広がりませんよね。
>検閲するにあたって、何か正しい基準となるお手本があるのですか?
それは国を支配している側、つまり政府が決めます。北朝鮮なら将軍様(金正恩)が決めますし、中国なら共産党が決めます。
彼らには「正しい思想」があり「間違った思想だ」と思えば捕まえることができるし、処刑もできるのです。

No.1
- 回答日時:
「検閲」は、表現の自由に関する問題の1つであり、憲法第21条2項に規定されています。
憲法第21条2項には、「検閲は、これをしてはならない。 通信の秘密は、これを侵してはならない。」 と定められています。なぜこの定義が必要だったのかの背景は、戦前の治安維持法を調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北朝鮮の軍隊のこの写真
-
北朝鮮に生まれたら “脱北” し...
-
左派が大統領になっても北朝鮮...
-
ハナ信用組合は信用できますか?
-
北朝鮮を日本が国と承認してな...
-
金がつく漢字の苗字は祖先が中...
-
北朝鮮は一夫多妻なのでしょうか?
-
北朝鮮の狙い
-
北朝鮮の楽団の子供達は驚異的...
-
皆んなは老害をどう思いますか...
-
日本人は北朝鮮人と結婚できま...
-
正しく意味がとれない
-
日本みたいに島国根性があって...
-
『重戦機エルガイム』における...
-
「北朝鮮より他の国の方がまし...
-
精液って最大どれくらい飛ばし...
-
超早漏の話しで盛り上がった飲み会
-
ミサイル防衛の予測は科学的で...
-
北朝鮮がミサイル落とすとした...
-
食品メーカーのモランボンは韓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆んなは老害をどう思いますか...
-
死にたいと思っている時、どこ...
-
何故、未だ絶対に肉を食べない...
-
北朝鮮に生まれたら “脱北” し...
-
北朝鮮の軍隊のこの写真
-
チョンとは韓国人のことでいい...
-
左派が大統領になっても北朝鮮...
-
北朝鮮
-
金がつく漢字の苗字は祖先が中...
-
なんで、どいつもこいつもムカ...
-
日本人は北朝鮮人と結婚できま...
-
ハナ信用組合は信用できますか?
-
世界で一番高い建物
-
能登半島から北朝鮮が見えますか?
-
外国のav
-
北朝鮮の狙い
-
北朝鮮の空がいつも曇っている...
-
韓国の名称について質問があり...
-
韓国の国旗は日章旗によく似て...
-
ジャグラーのレギュラーボーナ...
おすすめ情報
ちなみにキリスト教に関する自己検閲の意味についても教えてください。