
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>ここはお湯がいいからねとか言いますが
その発言をした人物の主観だけですよw
科学的根拠はこの際まるでかんけー無いw
主観だけなので仮にソコが塩素消毒&循環しまくりであってもソレを気にしない人物がなんとなく「いい湯」だと感じれば「ここはお湯がいいからね」と発言するでしょうw
草津ハップ投入しまくりの頃の白骨温泉だって、長らく「ここはお湯がいいからね」と思われていたに違いありませんw
添付なんかも個人的には「ここはお湯(?)がいいからね」と思えますw

No.8
- 回答日時:
まず衛生的な温泉です。
循環湯ではなく源泉かけ流しの温泉です。源泉かけ流しの温泉なら何処もいい湯ですが、今の季節、入浴して体の芯から暖まり、お肌ツルツルの温泉がいいと思います。No.5
- 回答日時:
意味は幾つかあります。
いいのは、源泉かけ流しです。地下から湧いて出てきた湯をそのまま温泉に供給すると、新鮮な湯になるわけ。
よくないのは、循環式の湯で、湯船から流れ出た湯を回収し、フィルターにかけて再び温泉に供給すると、新鮮な湯ではなくなります。
もうひとつはレジオネラ菌(肺炎の原因になる)です。水(湯)があるところにはレジオネラ菌が潜んでいると思ってください。レジオネラ菌はヌルヌルとしたところに多くいて、浴槽や洗い場などの手入れ(清掃)がよくないとレジオネラ菌がたくさん蔓延っています。
ヌルヌルとしたところが多い温泉は不潔です。
No.3
- 回答日時:
温泉には地下から出てくる水がマグマなどで温められて地表に出てきた物ですから地中にある鉱物など頭含まれています保温効果があったり体にいい成分が含まれるとお肌つるつるになるところもあります
例えば
洞爺湖温泉の泉質と効能
ナトリウム・カルシウムー塩化物泉
→きりきず、末梢循環障害、冷え症、うつ状態、皮膚乾燥症などに効果的
硫酸塩泉
→きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症などに効果的
炭酸水素塩
→切り傷、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症などに効果的
悪いお湯は許可が出ませんから営業はしていません
No.2
- 回答日時:
温泉には、様々な自然成分が含まれており、効用が示されています。
お湯がいいからね、と言うのは、効用がある、という事です。
成分により効用の内容も変わるので、
あなたに合った効用を探してみましょう。
それが温泉の楽しみにもなるのです。
体に悪い場合は、温泉としては認められないので、
温泉場にはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
お風呂掃除で湯を使うな、水で...
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
人体に影響ありますか。
-
卓上食洗機をつけたいとおもっ...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
お風呂での文化の違い。 結婚し...
-
洗面所にお湯を出すことはでき...
-
髪についたアメの取り方
-
瞬間接着剤で指がくっつきまし...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
シャワーにとても時間がかかり...
-
事後にシャワーしない人
-
小さくても大きくても節約術は...
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡単な一人用の豚汁といカレー...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
お湯を溜めていた浴槽の中にム...
-
人体に影響ありますか。
-
残り湯にハイター?
-
コンビニでカップ焼きそばを買...
-
彼女を手錠で拘束して風呂のお...
-
「沸く」という言葉について教...
-
お風呂の保温シート、どっちが表?
-
親友の実家にお泊まり
-
電気ポットでお湯を沸かす時は...
-
お風呂のお湯が増えるのはなぜ?
-
「暖房の代わりにしているもの...
-
お風呂のお湯がくさいんです!
-
美容師さんに質問です サイドシ...
-
髪についたアメの取り方
-
給湯管が循環式って、どんな仕...
-
お風呂での文化の違い。 結婚し...
-
我が家は全員シャワー派で、私...
おすすめ情報