dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芸能人はなぜ過去の貧乏自慢をするのでしょうか?誰もそんな話しを聞きたくないと思いますが。

質問者からの補足コメント

  • ダウンタウンのまっちゃんの「チキンライス」とゆう曲は貧乏自慢の曲ですが、日本で金持ち自慢の曲は聞いたことがありません。

      補足日時:2023/12/27 09:09

A 回答 (6件)

おはようございます。



んー。芸能人だけじゃなく、一般人や、業界にこの人あり、な
んて人も、貧乏告白している人は少なくないと思いますよ。そ
れが繰り返されれば「単なる不幸自慢じゃねーか」と受け取る
人も増えるでしょう。

不幸自慢は多分、過去の自分はこんなにきつかった(それを達
成した自分すごい)っていう話じゃないかな、と思うんですが。

業界にこの人あり、の人の過去の苦しい時代の話は、聞きたい
人も多いと思いますよ? 聞いて何の意味がある、というのは
ぶっちゃけ同意なんですけども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2023/12/27 09:44

親が大金持ちだった自慢をされても楽しくないからですよ。


貧乏譚は惹かれることはあっても、嫌われることにはつながらないので便利です。

というか、会話では、成功談(どうしても自慢が出てしまうため)より失敗談の方が人を引き付ける。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は成功談を聞きたいですけど。

お礼日時:2023/12/27 14:06

別にテレビ的にネタになるからでしょう。

    • good
    • 1

SMAP中居正広の、水かけごはんね、、



食い物なくて、ごはんに、水かけて食うやら、、


まあ、今の人恵まれてますわ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もいつも、ご飯に水をかけて食べます。

お礼日時:2023/12/27 07:45

いいえ。

みんな貧乏話は大好きなんです。
基本的に、自虐ネタが上手い人がバラエティで人気者になれる、というのが芸能人の現実です。本当なら辛い話も、面白く話せばみんな笑えるし元気が出る。
芸能人の金持ち話は聞きたくないのです。バラエティの人気者はミュージシャンや俳優等と違い視聴者と「近い」存在に感じられていると思いますが、そんな人が贅沢してる話をすると視聴者は惨めな気持ちなるのです。だから人気者は、いい所に住んでていいもの食べてても隠します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/27 07:10

麒麟の田村さんみたいに大ヒットして、本も爆発的に売れて 印税ガッポガッポみたいな例があるからあわよくばみたいな心理でしているのかも知れませんね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2023/12/27 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A