プロが教えるわが家の防犯対策術!

「貧乏人は努力しなかったから貧乏。自業自得だ」
ってよく言われるけれど、貧乏人のほとんどは努力が不可能なんだよ。
やれるけれどサボっていた、ということではなくて、努力行為が生まれつき不可能。
貧乏親から頭の悪さを遺伝的に受け継いでしまっているし、
貧乏な家系には努力で這い上がった人物がほぼいないから努力の有効性を学び取ることもできない。
遺伝と環境のダブル効果で、努力ができない体質に育ってしまう。

というネットの記事を見たのですが、私自身これに納得できる部分があるのですが、どう思いますか?納得できる部分はありますか?

A 回答 (7件)

これですか?


何か変な印象は受けました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/ …

「貧乏の遺伝子、裕福の遺伝子」という項目がありますが遺伝が原因と特定されているところ無いですよね?ここの項目で書かれていることは親の世帯所得との相関でしかなく表題と中身があっていないように思います。
親の世帯所得を原因と見なすなら遺伝では無くて家庭環境です。
まして荒川和久氏は独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクターとのことですので遺伝などの生物的分野の研究者ではありません。

それと、「親や子の希望や意志や努力とは関係なく」「個人の努力が足りないという自己責任論で追い詰めることは的外れだろう」などと記事では書かれていますが、努力行為が生まれつき不可能とは書かれていないのではないでしょうか?

違う記事を見ているならば申し訳ありません。

日本自体がどんどん貧しくなっていっているというのはネットでもテレビでも話題になっていると感じます。
    • good
    • 0

環境の部分が大きいと思います


両親が金持ちだと頭が良くない子供でも塾などの勉強できる環境を与えるのでその分ある程度の学力がつきある程度の会社に就職します
努力した場合はそれ以上望めます
逆に家が貧乏だと努力するにもお金がいるのであって努力が報われない場合もあります
やっぱり子供にお金をかけるほどその子供は有利に生きれます
また親の行動を見て育ちますのでその生活すら真似しながら大人になります
    • good
    • 1

努力できる才能…というものはあると思います。


遺伝もするかもしれませんし、後天的にその能力を伸ばしにくいというのもあるかも知れません。

努力できなかった事が、原因の一つであるのは間違いないと思いますが、「自業自得」と言い切るのはなかなか手厳しいですね…。


ただ、
生まれつき努力し難い環境だったり性格だったりするのは仕方がありませんが、努力すれば…積極性を持って行動すれば可能性は広がります。
実際に貧乏から脱出した人もいるでしょう。

上で少し遺伝の話をしましたね。
人のDNAで体の設計図となっている部分は、ほんの2%程度しかないそうです。
あとの98%は専門家の間でもゴミなどと言われてきました。
しかし、そのゴミの中に性格や才能を決める部分が潜んでいる事が分かってきました。

実は遺伝って、その能力を受け継いでいても、その能力を使うスイッチがOFFになっている場合が多々あったりします。
同じ遺伝子を持つ双子がいたとしても、そのスイッチのON/OFF状態で人生を分ける可能性だってあるのです。
そして、このスイッチは生活習慣によって切り替わる可能性が高いと考えられています。


だから、
「努力行為が生まれつき不可能」だなんて言われて「そうです」とは言えません。
諦めて適当に日々を送っていれば、ドン底に向かうだけですが、少しだって努力できれば多少は良い待遇の人生に進むこともできます。
そうやって、努力する事、積極性を伸ばせれば、成功への道も切り開けるかもしれないのです。


努力しない事に対して「自業自得」だなんて言えませんが、諦める必要もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですよね...貧乏で能力のない人たちは例え頑張れたとしても多少良くなる程度なんですよね... 本当に残酷な世界だと思いますね。運命とまでは言いませんが、生まれた時から人生が大体きまっているんですから。

お礼日時:2022/06/05 00:17

貧しい農家で生まれた、有名人がいますが、皆 それぞれ努力した結果です、


昔の人では
豊臣秀吉、野口英世、宮沢賢治、石川啄木
等です。

貧乏人の農家で生まれ努力した、人達です。
貧乏の家計から這い上がった人は、他にもいますよ。
この人たちの共通点は、信念の強さですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろんそう言う人たちもいますが、大半の人はどうにもならないのが事実だよねって話です

お礼日時:2022/06/05 00:11

貧困の連鎖ってやつですかね。


確かに貧しい家から成り上がっていく方も、昔は多かったと思いますが、今とこれからはどうなっていくのでしょう。
格差社会が出来上がっていくにつれて、このネット記事が証明されるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

だからといって、何も変わらん。

これからも。
    • good
    • 0

「なるようになった結果」という印象があります。


昔は「努力しても貧乏」だったので、それに比べたら理不尽感は少ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A