
現在、Oppo A73(2020発売)を楽天モバイルで使用しています。
機種本体のせいだと思うのですが、なんかもっさりしてるし、反応がおそい感じがしてイライラするので、買い替えを検討しています。主な使用用途は、楽天linkでの通話やWeb閲覧、ゲーム少々です。
とはいえ、セカンド機なので、中古で良いと考えています。
Xperia、AQUOS、galaxy、Pixel あたりのメジャーな機種にしようと考えているのですが、種類が多すぎてよくわかりません。費用は1~2万くらいでかんがえています。
おすすめがあったら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご予算1万円〜2万円で、Xperia、AQUOS、galaxy、Pixel の中古スマホを探す場合、以下の機種がおすすめです。
Xperia XZ2 Compact(2018発売)
AQUOS sense3 lite(2019発売)
galaxy A51(2020発売)
Pixel 3a(2019発売)
これらの機種は、いずれもSnapdragon 845以上のCPUを搭載しており、Oppo A73(2020発売)よりも処理性能が大幅に向上しています。そのため、Web閲覧やゲームも快適に利用できます。
また、いずれもカメラ性能も良好で、SNSに写真を投稿するなどにも適しています。
以下に、各機種の特徴を簡単にご紹介します。
Xperia XZ2 Compact:Xperiaシリーズのミドルレンジモデルで、コンパクトなボディが特徴です。
AQUOS sense3 lite:AQUOSシリーズのミドルレンジモデルで、バッテリー持ちの良さが魅力です。
galaxy A51:Samsungのミドルレンジモデルで、カメラ性能が特に優れています。
Pixel 3a:Googleのミドルレンジモデルで、カメラ性能とソフトウェアの使い勝手が魅力です。
ご自身の使用用途や好みに合わせて、最適な機種を選んでみてください。
なお、中古スマホを購入する際には、以下の点に注意しましょう。
状態をよく確認する
保証が付いているかどうかを確認する
購入後のサポート体制を確認する
状態については、外観やバッテリーの状態をよく確認しましょう。また、保証が付いているかどうかも確認しておくと安心です。購入後のサポート体制についても、事前に確認しておくとよいでしょう。
ご参考になさってください。
有益な情報ありがとうございます。
型番や特徴まで教えてもらい、非常に助かります。
加えて、ヤフオクでお教えいただいた機種を検索してみると、1万弱でも入手可能なようです。参考にさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
>OPPO reno7aは使い勝手、よいのでしょうか?
個人的には、もうOPPOはやめておこうと考えていて、というのもAndroidをベースにしているとはいえ、とろとろしているのは独自のOSのせいかなぁ、とも考えたりしております。
→ASUSとHUAWEI(いずれも中級機です)からの切替ですが、全く違和感がありません。モデルとしてはOppo A73と同じ中級機ですから重いゲーム等には耐えられませんが、私の利用方法程度では問題ない範囲ですね。
No.5
- 回答日時:
私はOPPO reno7a新品未開封をフリーマーケット(ヤフオクとメルカリ)で25000円で2台購入しました。
中古なら確実に1~2万で購入出来ますし、キャリア版ならうまくいけば新品未開封も購入出来ちゃうでしょう。
OPPO reno7aは使い勝手、よいのでしょうか?
個人的には、もうOPPOはやめておこうと考えていて、というのもAndroidをベースにしているとはいえ、とろとろしているのは独自のOSのせいかなぁ、とも考えたりしております。
No.3
- 回答日時:
No.1です
補足拝見しました
No.1より
>今使用の機種より、上位機種ということは、Qualcomm Snapdragon800番台、メモリ6GB以上ということなので、中古といえども、その予算だと無理ではないでしょうか
>Oppo A73のスペックとしてはそれほど低くないということでしょうか。
ミドルレンジ帯の機種です
質問主様のゲームを除く利用用途としては仕様上は足りていると思われます
ただし、No.1で回答しましたがAndroidにはさらに上位のチップセットがあるのも事実です
また、iPhoneの機種がわかりませんが、Oppo A73よりiPhoneの方がおそらく性能がよく、iPhoneの方が早いとは思います
(古すぎるiPhoneだと、Oppo A73の方が早いと思われる)
一般的にiPhoneと比較するときは、Qualcomm Snapdragon800番台、Snapdragon 8 Genと比較するのが妥当だと思われます
ROMに関しては、写真などをcloudに移動させるくらいしかありません
ゲームをするひとは、ROMが多い機種である必要があります
ちなみにAndroidを何台か使用した経験があり、チップセット、回線状況などがわかる人なら、スペックなりの速さなのか、そうでないのかわかります
Androidは開発者モードで、メモリの使用状況やタスクの状況がわかるので興味があればそちらで確認してみるのもよいでしょう
No.1
- 回答日時:
OPPO A73 楽天モバイル
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sma …
【CPU】 Qualcomm® Snapdragon™ 662 / オクタコア 2GHz+1.8GHz
【メモリ】4GB (RAM) / 64GB (ROM)
>費用は1~2万くらいでかんがえています。
今使用の機種より、上位機種ということは、Qualcomm® Snapdragon800番台、メモリ6GB以上ということなので、中古といえども、その予算だと無理ではないでしょうか
そのスペックで遅いとなると、ゲーム以外は
・回線速度、Wi-Fiが遅い
・時間帯の都合でプロバイダ、接続先のサーバーが込み合っている
・ROMの空きが少ない(全体の1割は空けておきたい、この機種なら7GBくらい)
ゲームはSnapdragon662なので、高画質で遊んでいるなら、画質を下げることをお勧めします
早速、ありがとうございます。
Oppo A73のスペックとしてはそれほど低くないということでしょうか。
同じ環境のWifiを使ってるiPhoneはサクサク動いているのでOppoの問題だと思っています。何か設定とかの問題なのでしょうか。
ROMの空きは自分で調整できるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
このスマホの機種を教えて下さい
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
古いですがどの機種がいいと思...
-
Twitterが一度7日間凍結した過...
-
スマホの Micro USB ポートと ...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
Windows11ノートパソコン(中古...
-
私はiPhoneしか使った事がない...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
iPhone14からAQUOS sense 8へ機...
-
【法律相談】モバイルバッテリ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
じゃんぱらやイオシスのAランク...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
新しいAndroidスマホを購入しま...
-
若者でAndroid使っているとなん...
-
Androidのバージョンはなぜ端末...
-
777Rral って機種でデータの引...
-
車両通行止めの標識みたいな丸...
-
Ymobileでスマホ画面をTVに飛ば...
-
このスマホの機種を教えて下さい
-
Twitterが一度7日間凍結した過...
-
スマホでネットを見る時、ウィ...
-
ジョルテで、入力したスケジュ...
-
AndroidからAndroidへのデータ...
-
カスタムROMがしたい
-
Xperiaの黄色い純正アルバムア...
-
スマホでGoogle Mapを快適に使...
-
Androidを使っています [未対応...
-
Windows11ノートパソコン(中古...
-
携帯についてお尋ねします。 私...
-
AndroidスマホのSONY Xperia5Ⅲ...
-
2024年現在でおすすめのニュー...
おすすめ情報