
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ありません。
鳴らないようにする方法はありますし、鳴らすようにする方法もあります。また音量調整で大きくしたり小さくする事も
出来ます。添付された画像は全てONになっています。
No.4
- 回答日時:
添付されている画像ですがまだ下にスクロールできますよね。
そこに通知ドットの許可や通知の全画面表示の許可のスイッチがあると思います。
またGmailのアプリを開いてメールを検索の左の三本線をタップ、下までスクロールで設定を開く。
Gmailアドレスをタップ、通知の中の受信トレイの通知、ラベルを使ってましたらラベル通知のボックスにチェック、新着メールごとに通知するのボックスにチェックでいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/01/06 21:31
回答ありがとうございます。通知ドットの許可は最初からオンに、なってましたね。
後のほかに答えてもらった話しは許可やチェックというのは書かれてませんでした。
No.3
- 回答日時:
基本的に通知音がならないことはないです。
マナーモードもオフになっているようですし、そのスマホの初期不良ではないでしょうか?
購入店に問い合わせてみてください。
とりあえず機種はソニーのXperia、SIMはドコモでその様な問題は起きた事がないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
Galaxy a25 のスマホを使ってい...
-
ワイモバイルへの乗り換えにつ...
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
ワイモバイルのソフトバンクWi-...
-
携帯料金を安くしたいのですが...
-
僕はYmobileを使ってますが、み...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
ワイモバイルでスマホを替えた...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
通話方式
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
着信お知らせについて
-
アハモにかえて今日ケータイと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailは、通知音がならない機種...
-
空メール(迷惑メール)の拒否方...
-
迷惑メールでドメインも毎回違...
-
メールで、本文なし、件名に要...
-
ぁぃぅぇ・・・などの小さい文...
-
docomo携帯のメール機能のみ停...
-
メールが送れない!
-
モッピーについてです。 判定中...
-
1時間置きに 迷惑メールが・・・
-
迷惑メールはドメイン拒否でい...
-
毎回違ったアドレスから迷惑メ...
-
かわいいアドレス教えてください
-
「なにしよん?」というメール...
-
iphoneにメールのpopサーバが登...
-
ワンクリック詐欺でブラックリ...
-
GoogleIDのバックアップ用の...
-
詐欺のメール?
-
ドコモの携帯使ってるんですが...
-
IphoneでImap受信をPOPに変更す...
-
ボーダフォンのアドレス
おすすめ情報