
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ機種をお使いで同じ現象に遭遇した方の投稿を何件か確認できました。
が、いずれもSDカードカードの交換で解決しているようです。
カードの不具合で認識されないなどあれば当然自ずと保存先は本体に切り替わります。
そうなんですね
何回かSDカードに保存できなかったので本体に保存しました、というメッセージが出たことがあったのですが、最近は出ないので安心してたのですが
メッセージさえ出ないエラーってことだったのですね。
とても参考になりました。
カード交換してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
SH-M15を使っているが、そのようにならない
1度、設定したらその設定した場所のままですね・・・
外部メモリに保存する場合だが、一定の枚数以上になると違うフォルダーに保存されることはあります。
あとは、動画を撮影していた場合も画像として保存される場合も違うフォルダーになることはありますね・・・
外部メモリがわけの分からない無名メーカーの安物とかではないですか?
それなら、接触不良とかで一時的に外部メモリが認識していなかったりして本体に書き込まれることはありえます。
安物でも、Sandisk(WD)、キオクシアぐらいのブランドにしている方が無難ですよ
回答ありがとうございます。
Amazon限定のバッファローのマイクロSDカードで1280円の物を使っています。
「Amazon限定」という商品をたまに買いますが意味がわからないのですが関係ないでしょうか?
私も以前はSH−Mシリーズを使っていましたが、保存した写真の保存先を後から変更できたのに
今の機種は変更できません。
色々やってみましたが同じように続けて撮った写真でもSDカード内に保存されたり本体に保存されたりしているようです。
長々とすみません。
カメラアプリをインストールし直す、とかどうなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) AQUOS SH08 を使っています。 写真をSDカードに保存していたのですがなにかの拍子に「写真を 2 2022/05/25 13:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホの本体に保存されてる写真をSDカードに移動したいのですが上手くできません。 AQUOS SH- 2 2022/08/14 22:06
- 写真・ビデオ フォトからファイルへ 2 2023/08/16 22:06
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:18
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの不具合? 5 2023/03/20 10:28
- Android(アンドロイド) Androidのスマホを使っています。 スマートフォンのデータを、SDカードに一応保存しておきたいの 3 2023/10/25 22:33
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 大事な写真やデータ、動画はどこに保存するべきでしょうか。 量が多すぎてPCに入り切りません。 USB 13 2023/12/15 10:22
- 写真・ビデオ スマホの画像や写真や動画をSDカードに写真の機械に入れて保存したいです。 写真の機械の使い方知ってる 2 2023/04/01 23:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
NichePhone-Sの充電について
-
山形県置賜地方で楽天モバイル...
-
povo2.0以外で最安で電話番号が...
-
楽天会員の携帯拾得
-
スマホのセキュリティサポート期間
-
格安SIMの契約条件は日本に住所...
-
SIMフリースマホについて
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
格安sim フリーアンドロイド携...
-
一番安く写真を相手に送る方法...
-
契約時の手数料と解約時の手数...
-
iPhoneの機種変更についてです...
-
楽天株の株主優待について、sim...
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
スマートフォン買い替え機種選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
チケットボードの記念チケット...
-
スマホのゲーミングメニューが...
-
携帯のメモリーカード
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
-
らくらくホンでのMovie保存方法
-
スマホからパソコンに写真転送方法
-
microSDは容量が一杯だと勝手...
-
添付ファイルの画像の保存場所
-
IS11s xperiaのメール保存先に...
-
so-net メールの外部保存
-
ドコモケータイdatalinkのメー...
-
拡張子jpgで保存をしたいがjxr...
-
AQUOS sense4を使っています。 ...
-
送られてきた画像が見れない
-
ドコモSO505i 画像の取り出し方法
-
ドライブレコーダーに詳しい方 ...
-
携帯の留守番電話サービスに保...
おすすめ情報
今のSDカードを2023年7月に買ってから、たまに「SDカードに保存できなかったのでデバイス側に保存しました」というメッセージが出たことがあり、何回かSDカードを抜き差ししたことがあったことを思い出しました。
でもその数回以外はメッセージもないまま本体に保存されたりしているようです。