
No.5
- 回答日時:
ん?奥様と共有、ギヤ必須?
なら質問に書いといてくださいね
じゃあ少々予算オーバーですがこの手のは
内装で5段変速ですね

再度の回答をありがとうございます。
妻と共用の部分はいただいた回答を見た中で、共用するかもしれないと考え追加した内容でもありました。
内装5段があるというのを知り、技術は進んでいるのだなとびっくりしました。グーグルで検索した結果、少なくとも10年は前からあった様な感じであり、機構はわかりませんでしたが、遊星歯車が2組ある様な構造なのかと想像しました。
びっくりしながら、本日自転車屋に行きましたが、結局、6万円の外装6段を買いました。
妻とは共用しないという前提での購入です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
現実的に坂を上る必要があるのなら外装ですね。
内装だとギア比が大きすぎるので、あまり使わないと思いますよ。ギア比は他の人が言ってる内容で合ってます。外装は走ってる時にギア変えるのが普通ですので、止まっている時に変えると大変な事になるなんて、笑い話ですね。私なら絶対外装です。月に1回位ギアに注油すれば問題ありません。それも面倒なら内装にするしかないですが。
回答をありがとうございます。
急坂を登ることはありませんが、街中の坂を走ることがあり、変速がないとつらい状況です。
単純には月一回の注油で外装を買いたいのですが、たまに妻が乗る可能性があり、その関係からは内装にせざるをえない理由があります。
今乗っているぼろい外装6段が新品の頃に妻が乗ったことがあり、チェーンが外れ酷い目にあった経験から、外装の自転車には絶対乗らないという事情があります。
私が乗り終わった際には3速とし、妻は変速しないという使い方もあるでしょうが、3速にするのを私が忘れると考えています。

No.3
- 回答日時:
内装3段をおすすめします。
ギヤ比ですが、内装3段の真ん中が変速無し(シングルギヤ)のママチャリとほぼ同じで、ペダルを1回転すると後輪が2回転ちょっと回ります。重いギヤが3回転ちょっと、軽いギヤが1.7回転ほど回ります。
内装3段にすると、シングルギヤのママチャリで今まで登れた坂よりも、もう少しきつい坂を登れるようになるし、平たん路でもう少し速く走りたいときに速く走れるようになります。
外装6段は、内装3段のそれぞれのギアを2段に分割して、各ギヤの差を小さくした感じです。
一度、外装6段で街中を走っている自転車を観察してみてください。
ほとんどの自転車はチェーンが錆びついて、ほとんど変速することもなくギヤを固定して走っています。
なお、内装3段の変速は走りながらでも止まった時点でも変速できます。
外装6段の場合は、負荷をかけずにペダルを回しながら変速するのが正しい変速方法ですので、停止時に変速操作すると面倒なことになりますし、変速が終わってない状況で逆回転すると大惨事になります。
素人向けには、この程度の内容で良いと思います。
回答をありがとうございます。
今現在、息子の乗らなくなった古い外装6段に乗っていますが、確かにチェーンはさびさびです。
チェーンが伸びている様でもあり、その結果、チェーンが外れたことも買い替えを決めた理由となっています。
以前にロードレーサーに乗っていましたが、あまり乗らなくなってもチェーンとスプロケットに給油はしており、廃棄した時点では今の物より車体も含めて10倍まともな物でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
MTについて教えて下さい。
-
シティサイクルの内装3段と外装...
-
リールのギア比 質問1,ギア5:0...
-
クロスバイクの、坂道でのギア操作
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
シティサイクル 6段変速 無し...
-
SL-R770との互換性
-
スプロケットの組み換え
-
ホローテック2の軸長
-
シリコンスプレーについて教え...
-
気動車の変速機について教えて...
-
スプロケが逆回転しない。
-
軽いギア比のママチャリを教え...
-
チェーンがいつも真っ黒
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
ESCAPE R3のクランクの交換
-
Fディレイラー9S用は8S,7Sで使...
-
ST-6600とRD-6700との相性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のローギヤ、ハイギヤ
-
ママチャリの内装3段 vs 外装6段
-
買った自転車か重い・・・
-
ギアって自分で作れますか?
-
内装3段ママチャリの2速は平...
-
「ギヤを上げる」という表現に...
-
固定ギアとフリーギアの違い
-
ギヤ比について
-
6速ATって・・・
-
イセキトラクターのロータリー...
-
差動装置のスパイダーギアは、...
-
電車にギヤはありますか?
-
シングルスピードのギア比について
-
ステアリングのギア比について
-
通学におすすめのミニベロを教...
-
リールのギア比 質問1,ギア5:0...
-
ソルディガやステラの番手後ろ...
-
クロスバイクですがケイデンス...
-
自転車ギアの軽重の謎
-
【歯車】ギアのバックラッシュ...
おすすめ情報