重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社にて、ノーツR5を使用しているのですが
現在使用していると言えば、メール・掲示板・文書管理
ワークフロー等のみで、出来るなら今後もっと有効利用が
出来ればと検討しています。そこで、うちの会社ではこんなDBがあり、
こんな利用をしている等、意見をお聞かせ頂けたら非常に
助かりますので、宜しく御願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。



当社でも運用してますが、殆どが
申請のワークフローです。

旅費精算、出張申請、休日出勤、不就業申請、
勤怠管理、文書管理などです。

あと、WEBで掲示板、標準類の公開など行って
ます。

現状、紙で運用しているものをノーツにするだけでも、
ペーパーレスや効率化の効果がでるかと思われます。
参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

なかなか難しいですね、現状 社内にて
紙ベースで運用しているものから
検討していくのが良いみたいですね。

有難うございました。

お礼日時:2005/05/10 13:08

給与明細自体をノーツにして、要る人だけ自分でプリント


アウトするとか、項目を入力してプリントすると年末調整
の申請書が出来上がるようなDBは結構便利ですよ。

それから、直接業務とは関係ないかもしれませんが、
「社長(部長)日記」のようなトップメッセージは結構
視聴率(?)があります。

会社のサービス、商品に対する「提案箱」DBも面白いと
思いますが、必ず返答を返すような推進役がいないと
長続きしませんので運用面での工夫が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

給与明細自体をノーツにですか、中々面白いですね。
ということは、普段は明細は配布していないのです?
年末調整の申請書作成DBがあるのですか?
まだまだ調べ方が甘いようですね、ネットでも
色々探してはみたのですが、あまり見つからなかったです。
社長(部長)日記は、面白そうですね。社長に直で質問したり等
提案箱も良いですね、ただ仰るように運用していく事が
難しいですよね、私の会社でも他営業所の同年代の
意見交換DBを作成したのですが、最初だけでしたね
活用してたのは。

ご意見有難うございました。

お礼日時:2005/05/10 15:27

私の会社(今、自分が実際に使用している部分のみですが)では


文書管理はもちろんですが、
社内での部材などの受発注に活用しています。
受発注と共にその担当部門に振替処理も出来るようになっています。
検索機能で必要事項を必要なデータベースから抽出することも出来ます。
社員の社内電話番号・メアド・所属部署など電話帳として活用されています。
勤務日報や来客日報にも使われてます。
多分他の部署を覗くと(報告申請など)もっと活用されているのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

部材の受発注に活用しているのですか
そういった事も出来るのですね。自社開発ですか?
勤務日報や来客日報は私の会社でも検討の余地が
ありそうです、すでに個人的に日報で使用はしては
いるのですが。折角あるのだから、何とか有効利用
したいのですが、中々難しいですね。

有難うございました。

お礼日時:2005/05/10 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!