アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これから、若者は誰を師として仰げば宜しいでしょうか?
名著、青春対話を読み。池田先生を師とすることに決めました。
僕は親創価派です。
若者は、創価学会大好き!
渋谷の電光掲示板で創価学会のイケてる映像を見ました。
創価学会しか勝たん!

A 回答 (8件)

物事には本質がある様です、日蓮が偉いと云ってもその大元が在ります、池田会長が偉いと云った処でその大元が在ります、その大元を無視して日蓮が偉いと云うものは如何したものかと世間は見ています。



こう云った時には日蓮の大元の釈迦の教えに帰った方が良い様な気がします。日蓮以外は邪宗と云っている事自体が邪宗な気がするのは、私だけでしょうか?

まるで習近平やプーチンを見ているような気分になります!

池田会長が亡くなった事を機会に、全てを原点に回帰する方が良いような気がします。
    • good
    • 2

カリスマが居なければ何も出来ない人間は、自主性が欠落している屑粕分子でしかない。

カリスマは常に長寿を保てるわけがないし、いずれは老衰で冥界へと召される運命にある。
ならば、貴殿自身が師となるべきだろう。貴殿が模範となり、後々の世代を導いていくべきなり。歴代の創価会長も、そういう覚悟で会長職を継いでいったのではないのか?
    • good
    • 0

師というものは何も宗教にこだわらなくてもいいんですよ。


例えば教師、医師などにも使われている漢字ですから、尊敬できる立場の人だったら誰でもいいわけです。
今後自分が尊敬できる人にまた出逢えるはずですから、その時まで焦らず生きてみてはいかがでしょうか。
急がば回れと言うように、焦ることは良くないのです。いずれ尊敬できる人に出会えるまで気長に待ちましょう。
    • good
    • 1

好きな事は良い事だ。


ただ主張を他人に押し付けるのはどうかと思う。

創価は場合によれば結婚の時の大きな障害になるし 家族も巻き込んだ不幸な家庭環境は 巻き込む本人は良いとして 周りの巻き込まれる者は可哀そうだ。

我欲に他者を従わせないよう 勝ち負けに拘らず 精進すべきだ。
    • good
    • 1

若者は、創価学会大好き!→貴方の個人的な意見と但し書きお願いします


最近は創価学会批判が姿を消し、電車では創価学会系の 雑誌が名誉毀損裁判での勝訴を宣伝しています。
人を救うための宗教が裁判に拘るのはいかがなものでしょう
    • good
    • 1

師は存命でなければならないということはありません。



戸田先生が亡くなられたあとも、池田先生は戸田先生を師匠と仰ぎ続けたように、私たちにとっても三代会長が永遠の師匠です。
    • good
    • 1

ラッキー池田大先生です。

    • good
    • 0

日蓮大聖人です。



今こそ御書をよく読み返しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A