
クレジットカードの利用明細を見たところ「wix.com」というところから12月頃年11000円+αの金額が引き落とされており、記憶をさかのぼったところ、数年前に経営しているお店のHPを作成する際に利用したようなことを思い出しました(そもそも無料プランだったように覚えていますが)。
すでに使っていないため、昨年解約手続きをしたはずなのですが、今年また同額が引き落とされていました。
慌ててwix.comにログインしたのですが、「お支払い履歴」も「定期購入サービス」も「お支払い方法」の設定もいずれも何もされていません。
「Wix から請求されましたが、該当する明細書が見当たりません。なぜでしょうか?」という質問も見て、「別の Wix アカウントでの請求かもしれません。別のアカウントをお持ちの場合、または Google、Facebook、Apple いずれかのアカウントでログインした場合は、そのアカウントでご確認ください。」とのことですが、思い当たるすべてのアカウントを試しましたが、ヒットしません。
どうにか請求を止めたいのですが、お問い合わせ窓口すらなく(チャットボットのみ?電話やメールででの問い合わせはない?)困っています。
どうしたら請求を止めることができますか?
ログインしたアカウントもわからず、作ったサイトもわからず(多分試しに作ったままになっているため検索等でもヒットしないのかと)ほとほと困っています。
クレジットカード自体を解約しようかと思っていますが、そのようなことはやめた方がいいでしょうか?
ご助言頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらのチャットボットで不明な請求があるで進めて解決しないでしょうか。
https://www.wix.com/contact
解決しないようであればカード会社に身に覚えがない請求があると一度問い合わせてみてください。
調査してくれます。
それで解決しないなら解約しかないかなと思います。
ただ実際に契約していた場合は後から未払分を請求される可能性もなくはないので、本来は正しい解約手順を踏む必要があります。
この辺はここでも
海外の偽のウイルス対策ソフトに加入してしまい解約が出来ないとか、
死亡した遺族のカードや口座を凍結したがAmazonプライムやソフトバンクから1年後に請求が来た払う必要があるのか?という質問がありました。
(財産相続した人が払う必要があります)
この辺必ず連絡先を記載するとかカード支払いならカード会社から解約依頼出来るなど法整備して欲しいですね。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいたチャットに問い合わせをし、コールバックを希望したところ、数時間後にコールバックがあり、担当者と直接お話して、一部返金していただけることとなりました。数年分の数万円全額は返ってきませんが、一部返金があったことと、今後請求されないということで、長い間のモヤモヤがすっきりしました。ご相談に乗っていただき、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国民年金・基礎年金 障害の更新手続きについて質問です。 運悪く等級が下がり、障害年金が減額された場合、 「級が落ちた」と 3 2022/02/03 13:03
- 消費者問題・詐欺 この前詐欺について質問させて頂いた者なのですが たびたびすみません これは詐欺で大丈夫なのですよね、 2 2022/02/03 12:22
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- YouTube 何日にGoogle用のYouTubepremiumを解約するのがお得 2 2023/08/23 05:40
- メルカリ メルカリは過去に強制退会になっても、アカウント新規に作ったら再利用できましたけど。 4 2022/02/01 05:53
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- クレジットカード 不正利用 ナイキジャパン 6 2022/08/22 17:35
- その他(gooサービス) dアカウントを登録できません 1 2023/03/03 23:35
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- その他(悩み相談・人生相談) クレジットカード不正利用の被害後の対応 9 2022/07/22 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の Geoicities のような無料...
-
パソコンに保存している写真を...
-
教えてgooとヤフー知恵袋を併用...
-
就活 snsチェック
-
Skypeが終了してTeamsへ移行し...
-
回答ができなくなりました。 し...
-
LINEアンケートのトラスティー...
-
Indeedにてインターンシップの...
-
有償officeのダウンロードがで...
-
USphonebookについて
-
Windows 11への無料のアップグ...
-
結局、最後は知恵袋に戻ってい...
-
教えてグーが今年の9月に終了で...
-
クオーラの使い方がわかりません…
-
教えてgooに代わるサイトは...
-
質問サイトについて
-
ワードで編集できる商用利用可...
-
Windows11です。officeがありま...
-
教えてGOOなくなったら移動先
-
ヤフー知恵袋永久停止されてま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wix.comを退会したはずなのに請...
-
docomoからauに乗り換えてからd...
-
スシローや、回転寿司のマグロ...
-
ksonのオナニー動画って、本物...
-
Apple IDを親と共有しているか...
-
髭を剃る。そして女子高生を拾...
-
OCN光回線からドコモ光回線へ移行
-
NHKの「東京エマージェンシーコ...
-
好きな人に嫌われても気持ち切...
-
【求人広告詐欺被害にあわれた...
-
本物のデスノートがあって、で...
-
iphoneでダウンロードした音楽...
-
本物の酒飲みは、孤独を愛して...
-
OCNのIDとパスワードの再発行
-
iPhoneのファミリー共有 課金に...
-
マイクロソフト365とオフィス20...
-
これって本物ですか?
-
動画アップ
-
ios11にしてから、何故か、通話...
-
U-NEXTの無料トライアル使った...
おすすめ情報