
10.1インチのSIMフリータブレットで5万円以下の物を探しています。
メモリ4GB以上、ストレージ容量64GB以上求めています。
利用用途はTeamsのWEB会議、オンライン英会話、Youtube、Netflix等の動画閲覧、外出時の電子書籍の読書です。
Lenovo Tab K10 ZA9J0017JP
Lenovo Tab M10 ZAAF0015JP
Orbic TAB10R 4G ORB10RLTB-RW/JP
あたりが良いかと思っているのですが、TECLAST P40HDやALLDOCUBE iplay50等の中国ノンブランド製品が格安であります。
価格的には中国ノンブランド製品は魅力ですが、重量が上記製品と比べると倍ぐらいあります。
中国ノンブランド製品はなぜ重たいのでしょうか?
また、使い勝手やサポート体制など上記3機種比べると劣るのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>中国ノンブランド製品はなぜ重たいのでしょうか?
ノンブランド品は価格重視だからです。
何でもそうですが、バッテリー、CPU含め部品は技術革新で小さくなっていきます。同じ性能でも小さくするという事はそれなりに高い技術が必要になります。平野ノラさんがバブル期のネタで肩掛けショルダーの携帯電話を使っているシーンがありますが、当時は最高の技術を結集してもあんな大きい製品しか作れなかったという事です。
ですので、高性能&最小化された部品で組み立てると、価格が合わなくなるので、メーカーとして売れないという判断をしたという事になります。
>使い勝手やサポート体制など上記3機種比べると劣るのでしょうか?
はい。窓口担当も少なく、日本人ではないため、コミュニケーションがスムーズではないですし、生産拠点が海外になるので、修理依頼をしても、1か月以上掛かったりするので、その間使えないという問題が起こります。
サポートの事を考えると、Lenovo一択のような気がします。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
動画配信を見るならWIDEVINEのL1にしないとHDで見られませんよ。
(NETFLIXはダメみたいですが。)No.2
- 回答日時:
中華製品は壊れやすいのでやめたほうがいいです。
外出時に、ということは、SIMをさして通信できないといけないのでしょうか。
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/l …
これは日本のメーカーで、3万円くらいです。
https://www.amazon.co.jp/Fire-%E3%82%BF%E3%83%96 …
Fireタブレットでも、Google Playをインストールすれば、Teamsや動画閲覧や電子書籍閲覧もできます。
ありがとうございます。Wi-Fiでの通信がメインですが、外出先で使用することも考えています。NECはWi-FIモデルしか出していないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側ボディ中央amazonロゴの下...
-
FireHDタブレットに動画ファイ...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
タブレットの読み上げがうるさ...
-
保護フィルムの値段ってどれく...
-
至急!RedmiPadを文鎮化させて...
-
液タブはPC性能が必要ですか?
-
パソコンのTPM
-
Amazon fire タブレットに端子...
-
FireHD10第9世代(2019年...
-
lenovo ideapad d330を購入した...
-
アンドロイドタブレット
-
ocnメールアプリ
-
スマホとタブレットの二台持ち
-
ZOOM会議用の端末
-
タブレットを一方的に使ってる...
-
先日放送された『嗚呼!!みんな...
-
#コンパスができる安いタブレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
工場内の、全体の不良率を計算...
-
割合同士の掛け算の意味
-
hcsr04という超音波距離センサ...
-
How do you say this in English?
-
BFプラグの海外製品を日本で使...
-
中国ノンブランドのタブレット
-
【 数A 条件付き確率 】 問題 ...
-
出現割合が目標に近づくような...
-
M種類の部品からN種類の部品を...
-
連立方程式
-
RoHSって書いてありますが
-
キングストンとかシリコンパワ...
-
利益計算
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
利益をのせる
-
ラクマの売上金をお店で使う方...
-
食べ放題を実施している店で食...
-
前年対比の計算方法について
-
【上場企業の決算書】営業利益...
おすすめ情報