電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【RoHS】
http://ja.wikipedia.org/wiki/RoHS

最近のPCパーツにはやたらプリントしてありますがなぜでしょうか?

【e-GeForce 7900 GTO 512MB RoHS】
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/10/23/6 …

では製品名につかっていたりと、ありまり性能や品質に関係ないRoHSを
主張する理由がよくわかりません、それがある商品とない商品で売れ行き
に差があるとは思いません、箱に少しRoHS対応程度に書けばいいのでは?
と思いますが

もしかして日本では関係ないが欧州ではRoHSがないと燃えないごみとして
回収してもらえないとかなのでしょうか?

A 回答 (6件)

RoHSの説明を信頼できないところで引いてもだめです(^^)


技術用語だからもう少しまともなところで調べてください。「RoHS(ローズ)指令」ね
欧州では輸入どころか販売禁止じゃないかな。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/200602 …

>性能や品質に関係ないRoHS

これも誤解です。製品の性能評価のためにあるわけじゃないです。
期限来たら売るのも出来ない製品じゃしょうがない。

「使用が禁止されている鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニール、ポリ臭化ジフェニルエーテルを使用しておりません」とRoHS製品の発売もと(製造元)は宣伝します。

環境にやさしいが主眼であってその基準が十分か不十分かの議論とは別です。

この回答への補足

RoHSに対応してないと販売できないということは欧州などでは
RoHSに対応していない
ジャンク品や中古品の販売が制限されているということになるのでしょうか?
なんかPSEマークみたいですね

補足日時:2006/12/02 13:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに参考URLの方が詳しいですね
RoHSに対応しないと商売上がったりというわけですか
ありがとうございます

お礼日時:2006/12/02 13:15

蛇足です。


中国版RoHS指令というのもあります、これは2007年3月から施行されます。
    • good
    • 0

RoHS指令のことです。


Restriction of certain Hazardous Subsutances in electrical and electronic eqipment
EUにおいて、電気・電子機器における鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニール、ポリ臭化ジフェニールエーテルの使用量を制限(閾値以下)するというもの。この許容量を超えるとEUに輸出できなくなります。国内では大手企業が過剰反応気味になりその下の企業が苦しめられております。
RoHS対応製品をビジネスチャンスと受け止めている企業もありますのでアピールしたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCパーツで国内産というのはほとんどありませんので日本国内のことは
あまり考えていませんでしたが、そういえば日本には家電メーカーが
たくさんあるわけですから当然それらにも何らかの影響はあるわけですよね

>>国内では大手企業が過剰反応気味になりその下の企業が苦しめられております。
海の向こうの話と思っていました

お礼日時:2006/12/06 01:51

RoHSに対応していないとEUでは販売できません。


(正確には各国ごとに法律が違い生産禁止、輸入禁止等色々)
ほとんどのPCパーツは日本向けやEU向けなどと区別せず全世界共通で生産・販売しています。
そのため日本の製品でもRoHS対応をうたっています。

日本ではRoHS対応で売れ行きに差はあまり無いと思いますが「環境に配慮した製品です」と宣伝するのは企業として自然なことでしょう。

この回答への補足

M/Bなどの基盤などにRoHSの文字が印刷されていますがあれは
そういった基準によって決められているものなのか、とれとも
メーカーが独自でつけているものなのでしょうか?

補足日時:2006/12/02 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/02 13:28

RoHSとは、欧州で定められた法律(指令)で、鉛、水銀、6価クロム、カドミウム、臭素系難燃剤2種を製品に一定率以上含んではいけない、というものです。


品質上はまったく問題ありませんが、RoHS指令に準拠した製品でないと、欧州には輸出できません。
また、「この製品は、とっても環境に配慮した製品ですよ」というアピールも含めて、製品名や梱包に記載されています。
また、欧州の税関では、抜き打ちの成分調査があり、ここで一定率以外の上記成分が見つかると、市場からの回収など、罰則があります。
数年まえ、プレステかなにかのソニー製品の表面の印刷部分の抜き打ち検査で、一定率以上のカドミウムが検出されて、製品を回収した、という事例もあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
RoHSかなり厳しいのですね

お礼日時:2006/12/02 13:27

参考URLは、Wikipediaの見出しRoHSです。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/RoHS
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!