dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Internet Explorer のアイコン(ショートカットでないもの)をデスクトップに表示したいのですが、どうしたらいいでしょうか?確か、以前は出来たと思うのですが・・・。ゴミ箱に捨ててしまい、完全に削除してしまったと思います。
ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

デスクトップ上の何も無い所で右クリックして、プロパティをクリックします。


「画面のプロパティ」が表示されたら[デスクトップタブ]をクリックして、右下の方にある[デスクトップのカスタマイズ]ボタンを押します。
[全般タブ]内のデスクトップアイコンの中に[Internet Explorer]のチェックボックスにチェックを入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画面は覚えていてコントロールパネルを何度も出したりして・・・。その後は・・・完全に忘れていました。アイコンが表示された時は感激しました。Ryocchiさん、ご回答を頂き本当にありがとうございました。m(_ _)m

お礼日時:2005/05/07 09:38

ちょっと失礼します。


>ショートカットでないもの
ということはタスクバーのクイック起動ですか?
ゴミ箱からも完全に削除しちゃったというのなら、マイコンピュータの中のIEのフォルダにIEのセットアップファイルがあると思うのでそれを起動して一度IEを上書きインストールし、次にタスクバー上で右クリックから「プロパティ」でショートカットメニューを表示できるように設定してみてはどうでしょう。
違う状況ならこの回答は無視して結構です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>タスクバーのクイック起動ですか?
→いえ、それだったらドロップ&ドローで出来ると思うのですが。
>マイコンピュータの中のIEのフォルダにIEのセットアップファイルがあると思うのでそれを起動して一度IEを上書きインストールし、・・・
→それが探してみましたが、見つかりませんでした。ひょっとして、iexplore.exe のことですか?でも、上書きはちょっと恐ろしくて私には出来ません。
実は既に問題は解決しているのですが、#3の方のご返答を出来たらお待ちしていましたので、締め切っておりませんでした。ご迷惑をおかけしましたら、ごめんなさいね。でも、そういう方法もあるということは勉強になりました。ご回答を頂き、ありがとうございました。(そろそろ締め切らせて頂こうと思っております。)m(_ _)m

お礼日時:2005/05/07 15:01

NO.1です。



すみません、(ショートカットでないもの)というところを、すっかり見落としていました。

でも、アイコンが表示されましたようで、おめでとうございます。

以後、気をつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ申し訳ありません。書き方がまずかったのです。矢印がついていなくても、純正のショートカットだと思いますから。わざわざのメッセージを頂き恐縮です。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 09:48

[コントロールパネル]-[インターネットオプション]で


「詳細設定」タブの
□デスクトップに Internet Explorer を表示する
にチェックを入れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくら捜してもそのような項目は見あたりませんが、どうしてでしょう?バージョンが違うからでしょうか?
ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 09:42

まず、画面の左下にあるWindowsのスタートボタンをクリックして下さい。


次に、下の方にある「すべてのプログラム」の上にカーソルを置き、しばらくするとプログラム一覧が表示されます。
そこから、Internet Explorer をさがして、その上にカーソルを持って行きます。
そのまま、コントロールボタン(Ctrl)を押したまま、マウスを左クリックしながら、デスクトップの空いたところにドラッグします。
以上で、Internet Explorer のショートカットがデスクトップに作成されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Internet Explorer のショートカットがデスクトップに作成されます。
→矢印のついていないアイコンのことです。説明がまずかったですか?なお、PCはWindowsXP HE です。
ご回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!