dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのWindowsはVistaです。パソコンの一番下のタスクバーのところにある音声を調節するスピーカーの形をしたアイコンがパソコンを立ち上げたとき、消えていることがあり、不便をしています。パソコンを再起動すればまた現れることは知っているのですが、いちいち再起動するのは面倒です。もっと簡単にこのアイコンが現れるようにする方法はあるのでしょうか?ご教示いただけると有難いのですが。。なお、同じ質問をWindowsXPの場合について質問をしたことがあり、回答を得たのですが、そのときと同じ方法を使ってもうまくいきません。

A 回答 (2件)

デスクトップにコントロールパネルの「サウンド」のショートカットを作ってはどうですか。



「サウンド」のアイコンをドラッグ アンド ドロップ でデスクトップに移動させるとショートカットを作成できます。
表示されないときがあるなら、再表示させるよりもこのショートカットを叩いたほうが早く対処できますよ。

この回答への補足

一度、再起動して「サウンド」アイコンがあらわれたら、ご推奨の方法をトライしてみます。

補足日時:2011/09/23 14:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「サウンド」アイコンに対してドラッグアンドドロップをトライしてみましたが、全然動きませんね!

お礼日時:2011/09/23 15:06

先に


>そのときと同じ方法
も含め、やってみてダメだった方法を全て挙げておいてくださいよ。

この回答への補足

以前の質問と回答のURLは

http://okwave.jp/qa/q6767631.html

ですが、ANo.1とANo.2をトライしましたがうまくいきません。ANo.1は「操作手順3」においてボリュームにチェックが灰色になっていてチェックがはいらない。ANo.2では三角形をクリックしても、「カスタマイズ」があらわれない。

補足日時:2011/09/23 14:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!