dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女優になるにはどうすればよいでしょうか?
今年中三になるものです。
幼い頃から女優さんに憧れを持っていてこの歳になって進路などを考えるうちに女優になりたいという意思が強くなりました。
ですが私は顔があまり可愛くないです。性格的に言うと配置美人で目も綺麗ですが鼻と口が残念です。口は歯列矯正でなんとかなるのですが鼻は整形したいと思っています。なので整形やら歯列矯正やらでお金を貯めたり整形する期間を考えると20歳デビューがいいです。
デビューが遅めなのと整形しているとやはり売れるにはマイナス要素になってしまうと思うので演技で売れていくしかないですよね、?なので高校生のうちにお金を貯めつつ演技の習い事をすれば演技を評価され女優として花開けるでしょうか?

要約すると20歳になるまでは自分磨きと演技に力を入れ20.21歳程でデビューしたいです。

このように学生のうちに演技を極めるにはどのような施設?習い事?に通えば良いのでしょうか?
また、デビューする時はどのようにすれば良いのでしょうか?




追記(どれだけ努力しても女優になれないかもしれない可能性があるのは重々承知してます。なので女優になれなくても職に困らぬよう19.20歳で専門学校に通い国家資格を取ろうと思っています。)

A 回答 (9件)

最初に「女優になりたい!」と強い気持ちを書いているかと思ったら、自分のマイナス面に移って、挙句[追記]で専門に行って資格を取りますって、それならそちらを生業にした方がいいのでは?



女優にしろ歌手にしろ、可愛いとかきれいとか言われてチヤホヤされてる子なんか、この世には掃いて捨てるほどいます。
整形美人になったからと言っても、元の作りがいい子たちとどれだけ競えるか甚だ疑問です。
オマケに闘う前から保険をかけるようでは、それだけの覚悟のある人が「退路を断って」とよく言いますが、あなたにはそれも全くなさそうですから。
逃げ道を作っておくくらいなら、やめた方がいいですね。

どこかの劇団に入るにもいろんなオーディションを受けるにも、みんな一所懸命な想いでやって来るのです。
それこそ他人を蹴落とすために、並々ならぬ決意でやって来るのです。
何としてもなりたい一心で必死の覚悟で、目の色変えてやって来るのです。
まあ私には資格もあるし…と中途半端な考えの人にチャンスは訪れません。
無駄なことはせず、あなたは地道に行った方がいいと思います。

と、ここまで書かれて、そりゃそうだわと思ったらやめた方がいいです。
しかし、なにくそっ!私もと思えたら、チャレンジしてみたらいいでしょう。

万一そこまでやってなれなかったとしても、若いうちにしか出来ないことをやれたと言うことは、人生の貴重な経験になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうりゃそうだわ。そんなことは微塵も思いませんでした。矢張りチャレンジしてみます。

私が資格を取り職に困らないようにするのは自身のためでもありますが何より家族に迷惑をかけないためです。私の家はハッキリ言って貧乏です。
女優になれなかった時の保険であると同時に全部自分でやりきるための覚悟でもあります

お礼日時:2024/02/09 14:18

鼻と口が残念じゃ無理だよ。

整形やら歯列矯正やら?・・???
やめとけ
どんなに憧れても、努力しても、
頭の悪い奴は弁護士にはなれない
運動神経の鈍い奴はスポーツ選手にはなれない
目の見えない奴は絵描きになれない

夢は必ず叶う、これ大嘘です。
女優がすべてではありません。

無責任な大人は応援するかも知れませんが
耳に痛い真実を受け入れましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歯列矯正をしてる方って老若男女問わずかなりいますし鼻整形も芸能界では珍しくないので大丈夫かなと思っていました。
整形が必要な顔では厳しいのも分かっています
ですが私の人生では女優が全てです。私は親戚もいませんし家族も貧乏です。なので誰かにお金を出してもらうつもりも応援してもらうつもりもないです。
全て自分の力でやりきるつもりです。
真実も受けいれながら夢を追いかけるための専門学校です。
限界まで頑張ってみます

お礼日時:2024/02/09 14:10

いまからでよいのでプロダクションに登録しましょう。



写真撮影含めて6~8万くらいかかると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/09 14:04

AKBに入ってから女優になった人は、まずはアイドル歌手になったわけです。


女優をめざしていたファーストサマーウイカさんも、まずはアイドル歌手になりました。
富永愛さんやハセキョーは、はじめモデルをしてただけでした。
柳沢慎悟はお笑いから俳優になりました。
伊原六花さんはダンスから。
だからまずは芸能界に入ることが大事でしょう。
でも、女優の仕事が入ったときにいい仕事できるように、演技の勉強はしとくべきでしょう。
10代前半はまだよくても、はたちくらいから見た目が崩れる人がいます。そういう人は早くに芸能界に入っていると、思い切った整形ができないことがあると思います。整形するとばれるから。だから遅くにデビューするのもよいのではないかと思います。
吉岡里帆さんは、東京でトライしないとだめやと思い、東京でも修行したそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます

お礼日時:2024/02/09 14:04

舞台で経験を積んで、実力のある個性派女優になればいいと思います。


実力のある女優さん、舞台出身の方が多いでしょう。

もし、目標や憧れてる女優さんがいるなら、その方のいる劇団に「入りたい」と連絡してみましょう。
劇団によって方向性が違いますから、憧れてる人と同じことをまずやってみるのです。

セクハラには気を付けて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
私がめざしていたのはドラマや映画にでている女優さんなので舞台の方には目もいっていませんでした。色々調べてみます。
ありがとうございます

お礼日時:2024/02/09 14:03

オーディションを受ける 芸能事務所のオーディションを受けて合格すれば、女優として所属できます。

...

養成所に入る ...

劇団に入る ...

スカウトされる ...

SNSで認知度を上げる ...

映像作品に出演する ...

舞台に出演する ...
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりオーディション受けるしかないですよね

お礼日時:2024/02/09 14:02

主役ができるような美人女優でないといけませんか?


整形はなるべく控えてほしいです。
後々困るので。
江口のりこさんや岸井ゆきのさんのような女優ではダメでしょうか?
まずは片っ端から芸能事務所に応募したり、オーディションを受けなければいけないと思います。
オーディションにはすでに芸能事務所に所属している方も受けにきます。
演劇などを専門としている専門学校がありますので、ご両親の了承を得ることができればそちらに進むという選択肢はあります。
有名になったらサインくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が憧れたのは主役の女優さんなので主演ができる女優になりたいです、
整形はやはりしない方がいいですよね、、女優さんでも調べてみるとかなりの方がやっているので大丈夫かなと思ってました
オーディション自身で沢山調べてみます。
応援して頂きありがとうございます

お礼日時:2024/02/09 14:01

強豪演劇部がある高校に入るとか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べたのですが県内に演劇部の強い高校は私立しかなく断念しました

お礼日時:2024/02/09 13:58

その年齢ですと、宝塚音楽学校に進学するのが一番の早道だと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2024/02/09 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A