
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
元の画像がインスタグラム等で使う 400×400 ではないでしょうか? 「フォト」 で高さだけを 295 に変更すると、できた画像は縦方向に潰れてしまいますが、それで良いのでしょうか?
恐らく、400×400 の縦方向を 295 にトリミングしたいのではないかと思います。それには、トリミングのできるソフトを使わないとできません。
画像編集ソフト・画像切り抜き11選|無料・フリーソフトも【Windows10など】
https://rank-king.jp/article/4545
私は、フリーソフトの Photoscape 3.7 を使っています。トリミングの機能があり、指定したサイズのトリミングが可能です。
画像管理から複数のデジカメ写真などを組み合わせた編集までできる画像編集ソフト PhotoScape
https://freesoft-100.com/review/photo-scape.php
「編集」 から 「トリミング」 のタブを選択すると、各種機能が使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win11へ移行されてしまいました
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
powershell を使いカレントディ...
-
WinPE.ISO の作り方を教えてく...
-
win11への移行でmsアカウントは...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
AOMEI Backupper Standard 3.2 ...
-
「windows 11,version 24H2が利...
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
タスクバーのアイコンを消したいが
-
バックアップの種類と使い方に...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
Windows update
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
windows10から11にアップグレー...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
効率的なシステム、個人データ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルースクリーン後に残ってし...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows10から11にアップグレー...
-
これはインストールプログラム...
-
古いパソコンにWindows11 をイ...
-
Windows10が起動しなくなりました
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
この外付けHDD 壊れてますか?
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
システム復元とアンインストー...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
ノートパソコンの増設メモリの...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
トレイオープンのアイコンって...
-
win11で認識しなくなった
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
おすすめ情報
お答えいただいた方々ありがとうございます!
助かりました!