dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年齢下の人が年齢上の人を
LINEブロックするのは、ダメなんですか?
職場ですが、辞めると一言言って
ブロックすると親に言ったら
(年齢が)下の分際でおかしいし
ありえないと言われました。

A 回答 (5件)

年齢は関係ありません。



それは
お母さん個人の価値観。

たた、仕事をやめるのに、上司にラインで辞めるとだけいって、その日から突然出社しないということでしょうか?

バイトにしても、職場に迷惑がかかるやめかたや、お世話になった人にそういう態度をすると、自分にかえってくるので、そういうやめかたはおすすめはしません

事前につたえて、辞める時期も先方と相談し許可をとってからやめるほうが、次の職場もいいところに導かれます。
理由はわかりません。
そういうものです。
罰があたるのではなく、自分の意識が自分を罰する仕組みが働きます
    • good
    • 0

年齢は関係ないです。


でも「辞めるからブロック」も違和感があります。
    • good
    • 0

前の会社でめちゃくちゃ気持ち悪いオバサンがいてグループ経由でトーク作ってきたので


退社して全部消しました
積極的な人は辞めてからも積極的ですよ
    • good
    • 0

中学や高校じゃあるまいし、オフィシャルの環境では相応しくありませんよ。


辞めるのは勝手ですが、「立つ鳥跡を濁さず」ですよ。
既読無視すればいい話・・・
それに、辞める人間に対してわざわざLINEなんかしてくるはずもないでしょう。
    • good
    • 1

上でも下でも


職場辞めると一言言ってブロックは
やばい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています