
No.10
- 回答日時:
鈴.さん、こんにちは(っ﹏-) .。
午前中はエンジンがかかりにくい。
_( _´ω`)_だるい
私が読んだ封神演義は、上中下ある講談社文庫版。
中国ファンタジーかな?
上巻
https://bookmeter.com/books/576151
中巻
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=000 …
下巻
https://bookmeter.com/books/576154
夕虹ちゃん、(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
中国の歴史?の小説かと思いました。
上・中・下巻があるんですね。
読みがいがありますね。
再度の回答ありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪
No.9
- 回答日時:
若い頃 推理小説に 浜った時期があります。
今では サスペンスドラマの定番?みたくなってる 松本清張や森村誠一・・etc
でも 再度 読み返した ことは・・・ ン~σ(^_^;)? ないですねぇ。(^^;
読み返した 記憶が あるのは 文字が並んでいるもの?
携帯など なかった頃の 良き友や 愛しい女(ひと)の 恋文?ですかに。(^^; また やっちゃった。 ゴメンチャイ(。>д<)
回答ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
私もそのお二人の本は読んでましたよ〜。
推理小説が好きで他には夏樹静子や宮部みゆき、赤川次郎、黒岩重吾など…
でも読み返したことはない…(^_^;)
恋文もあげたことも貰ったこともないですよ〜(笑)
No.7
- 回答日時:
最近はそういう本がないですね。
子供の頃は「小公女」と「あしながおじさん」が好きで
何度も読み返してました。
大人になってからは「風と共に去りぬ」と
「レベッカ」。
「レベッカ」はヒッチコックで映画化されているミステリーなんですけど
何回も読んでいます。
ちなみに映画と原作は少し違っています。
(書いているうちにまた読みたくなってきました)
回答ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
こやぎさんも少女らしい本を読んでいたんですね。私、子供の頃何読んでいたか覚えていない(•ᴗ•; ) 「風と共に去りぬ」は私も観た。
とにかく長かった…ビデオにも撮りましたよ。
「レベッカ」も多分観てると思う…
そうなんだ!レベッカも何回も読んでいるんだ… そうそう、映画と原作は少し違いますよね。私もそれは思ってました(*ˊᵕˋ*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の意味
-
ラノベや漫画は活字に入りますか?
-
活字離れ とは?
-
皆さん、ほしい本が、本屋にな...
-
文庫本や新書が鞄の中でぐちゃ...
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
読書量と年収の関係
-
GANTZという漫画
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
今読んでいる本を教えてくださ...
-
よく小説や漫画、担当会社、編...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
私は小説家になりたいのですが...
-
お勧めの本
-
日本の女性あるある
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本を読み返すことはありますか...
-
人生苦しい時に読む本は何です...
-
おすすめの小説教えてください...
-
おすすめの洋書・探し方を教え...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
ベストセラー作家の方って、ど...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
小説のネタにしたいので教えて...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
おすすめ情報