
フォルダ内に100個程ある編集履歴つきのwordがあります。
全て編集履歴を承諾するwordマクロを至急作りたいのですが構文が全くわからない状態です。(wordはバージョン2206?)
https://www.wordvbalab.com/code/12204/
こちらの'拡張子のない名称を取得と'PDF形式で保存(ファイル名先頭に「PDF_」と挿入)を入れ替えるて、
https://www.wordvbalab.com/code/967/
こちらの'変更履歴の記録をオフにする、と、'書式変更の履歴を承諾するの部分を貼り付けると、loopに対応するdoが無いと出てきます。
お助けいただく事は可能でしょうか…。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Word(ワード) wordの修正履歴について 1 2022/09/15 16:30
- Word(ワード) ワードの変更履歴のオンオフ判別方法 1 2023/05/25 15:07
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Excel(エクセル) 送られてきたxlsxが編集できない 8 2022/09/22 14:05
- ネットワーク 特定のフォルダへのファイル入履歴を取得したい 1 2023/10/03 20:01
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- Word(ワード) wordの修正履歴について 3 2023/01/05 23:50
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書をWordで作成しました セブンイレブンのネットプリントで印刷しようと思うのですが上質紙でプリ 5 2022/08/10 06:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
WORDの校正の変更履歴で変更日...
-
Word/ワードの変更履歴…日付・...
-
バックスペース・スペースキー...
-
ワードで変更履歴の一部のみを...
-
WORDの網掛け部分に追記も...
-
ワードで段落番号の一部のみ背...
-
ワード文書で赤字で線が入って...
-
WORDの変更履歴のようなものをH...
-
ワード で、コメントスペースを...
-
PCのエクセルの(入力)操作履...
-
他人からもらったWord原稿...
-
Wordの「変更履歴の作成」の下...
-
Wordで「比較」後、右に変更履...
-
変更履歴を保ったまま複数のWor...
-
Wordで入力していたら、行の頭...
-
おー瑠璃ね~むのフォルダー名...
-
Protel 99 SEと Windows 7 でラ...
-
JP1のスケジューラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDの文字が赤になり取消...
-
Word文章の文字が赤くなってしまう
-
Word/ワードの変更履歴…日付・...
-
WORDの校正の変更履歴で変更日...
-
バックスペース・スペースキー...
-
ワードで段落番号の一部のみ背...
-
ワード文書で赤字で線が入って...
-
ワードで変更履歴の一部のみを...
-
Word 2003 文書の左横に、謎の...
-
WORDの網掛け部分に追記も...
-
変更履歴を保ったまま複数のWor...
-
文書の変更履歴を承諾して保存...
-
他人からもらったWord原稿...
-
Wordで入力していたら、行の頭...
-
Word2002での変更履歴
-
Wordでのコメント機能によるフ...
-
Word2016の変更履歴の記録で履...
-
おー瑠璃ね~むのフォルダー名...
-
wordで、新たに追加された変更...
-
Wordの「変更履歴の作成」の下...
おすすめ情報
具体的には以下を削除しました。
******
'拡張子のない名称を取得
intPos = InStrRev(myFileName, ".")
myFileName = Left(myFileName, intPos - 1)
'PDF形式で保存(ファイル名先頭に「PDF_」と挿入)
myDoc.ExportAsFixedFormat _
OutputFileName:=myFolderPath & "\PDF_" & myFileName & ".pdf", _
ExportFormat:=wdExportFormatPDF
ただコピぺしただけなので、めちゃくちゃなのはわかっていますが、
Do Whileの条件を変更すれば良いでしょうか?