
私はいままでドコモでスマホミドルレンジの機種を一括払いで購入、約4年間隔で同じミドルレンジの機種に変更(一括払いで)という感じで機種変してきましたが、最近おかえりプログラムを使っての2年ごとの機種変更もありかなとも感じてきました。次の2つの場合にどちらがいいか意見をお聞かせ下さい。
(1) ミドルレンジ同士の機種変なら4年ごとの一括払いとおかえりプログラムを使っての2年ごとの機種変どちらの方がお得に感じますか?
(2) おかえりプログラムを使うとミドルレンジの一括払い価格(ほぼ4年ごとに一括払い)と同じ程度の価格で済む少しハイクラスの機種をおかえりプログラムを使って2年ごとに機種変するのとではどちらの方がお得に感じますか?
念のための申し添えておきますが機種はAndroidの機種、キャリアはdocomoという考えを変える気は全くないのでiPhoneや他キャリアを薦めるような回答はなしでお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おかえりじゃなくて、お返しですね。
2年返却プログラムです。
これは、2年で返却する事を前提にした割引サービスですので
スマホを大事に使って、傷なし、故障無しで2年丁度で返却すれば
お得になります。
お得にならない場合は、傷付けたり、故障したりした場合
24カ月を過ぎた場合は、かなり損する事になります。
ただ、この2年返却の思惑は、使ってる人が本当に忘れないで
2年目に返却すればいいですが、1日でも過ぎた場合は大損するので
それをキャリア側は、狙っているわけです。
だから安く提供しているんです。
スマホは、型落ちとかになると、大幅に値引きして売られたりするので
そういう機種を1活で買えばお得です。
2年返却は、確実に傷も故障もなく、24カ月丁度で返却すればお得です。
必ずその条件を満たせばという話です。
満たせなかった場合は大損になる。
一番無難なのは、型落ち品で安くなったスマホを1活購入するのが
一番無難です。
壊しても、故障しても関係ないし、5年くらい長く使えますからね。
最近の安いアンドロイドだと、GooglePixel7aですね。
出た当初は、一番人気のスマホでした。
今はGooglePixel8が出たので、型落ち品となっている為
かなり値下げされて販売されてます。
Pixel7aは、1活購入でもお得です。
2年返却だと、更に安いですが・・・
回答ありがとうございます。
>これは、2年で返却する事を前提にした割引サービスですので
スマホを大事に使って、傷なし、故障無しで2年丁度で返却すれば
お得になります。
お得にならない場合は、傷付けたり、故障したりした場合
24カ月を過ぎた場合は、かなり損する事になります。
これってとても厳しい条件ですよね。2年間故障なしはともかく傷なしってよほど丁寧に扱っていないとまず無理ですよね。
一括払いで型落ち品を買うのが一番良さそうですね。
最後にプログラム名の間違い指摘ありがとうございました。
ただ少し前までは確かにお返しプログラムでしたが、ドコモオンラインショップで確認した所今の名称は”いつでもカエドキプログラム”になっていました。
No.2
- 回答日時:
割賦契約も一括も支払総額は、同じ。
48回の割賦契約としても、2年の残価設定ローンになり、2年後返却しなければ、自動的に買取になり24回の割賦契約が再び組まれる仕様となり、トータルで48回となる。
今は、MNP限定で、2年間だけは支払い金額を安くするって、残価設定があります。
その場合は、2年後に返却している方がよいことになる。
ただ、MNPでの投げ売り以外は、そんな割引きはなかったりしますので・・・
基本的には、一括での半分が2年後の残価設定になっている。
2年毎に買い替える方がよいのかそのまま長期で利用する方がよいかは非常に難しい問題になりますので・・・
基本的には、長く利用した方がよいってことになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 2 2023/05/13 14:53
- SoftBank(ソフトバンク) 機種変更についてです。 現在ソフトバンクでiPhone12pro256GBを無制限プランで使っていま 4 2023/05/13 14:55
- SoftBank(ソフトバンク) SoftBankオンライン機種変更についての質問です。 スマホの機種変更を考えています。 今回はじめ 1 2023/05/06 23:18
- iPhone(アイフォーン) 機種変更についてです。 iphone15 proに機種変更しようと考えてます。どこで買おうか悩んでる 4 2023/11/07 22:08
- docomo(ドコモ) 機種変更について 年末ぐらいにdocomoで機種変更しようと思ってます。 クレジット分割払いにする時 4 2023/11/25 00:08
- docomo(ドコモ) 家電量販店の割引はキャリア変更になるとどうなる? 1年前iPhonese3に機種変しました。doco 4 2023/05/07 07:25
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!mobileから他の格安スマホへ 4 2022/05/29 19:01
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの機種変 SIMロック?SIMフリー? 11 2024/02/18 18:43
- docomo(ドコモ) ドコモの分割について。 2 2023/11/04 15:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
アマゾンプライムとプライムビ...
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
docomoオンラインショップのセ...
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
docomoの請求で5G通話料(イル...
-
dカードゴールドを持っています...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
ドコモのアマゾンプライムを解...
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
-
ドコモのスマホプランのアマゾ...
-
スマホ 携帯端末の 製造番号
-
ドコモのお客様相談室へのクレ...
-
海外からのDocomoの解約方法
-
ドコモの180日ルールについて
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
ドコモの 現行機種で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報