
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彰子入内が999年(12歳)
その頃、藤原宣孝と紫式部は結婚して京(平安京)に居ましたが中級貴族なので会うことはないと思います。
宣孝は1001年病死します。
彰子は、そもそも入内可能な深窓のご令嬢ですから人前に出ることはありません。
同じ回に出演はあるかもしれませんね。
999年に宣孝と紫式部が結婚し、翌年に娘(大弐三位)が生まれていると思いますので。
入内と式部の結婚はドラマの中で取り上げられるでしょうから。
No.1
- 回答日時:
史実としては、藤原宣孝(佐々木蔵之介)は花山/一条両天皇へ出仕しましたが、その時期は藤原彰子(見上愛:後の一条天皇の中宮)は、接点があったとしてもまだ幼い時分と推察されます。
ただし、ドラマの中で接点があるかどうかは、大石静さんの脚本では年代が史実とは若干異なっているようなので、宣孝が出仕している時期に彰子が成長(子役ではなく見上愛になっている)していれば、宮中のどこかで顔合わせくらいはあるかもしれません。
しかし、話の本筋にはあまり関係がないと思われるので、そのような場面は描かれない可能性の方が大きいと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の「Dr.アシュラ」でアシュ...
-
ドラマの怪物くんの登場人物の質問
-
中国の人々
-
タレント
-
日本のドラマや映画で元〇〇と...
-
視聴率は振るわなかったけど何...
-
笑ゥせぇるすまん
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
『Dr.コトー診療所』の五島先...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
教室や部屋をぐちゃぐちゃに荒...
-
孤独のグルメの後継者について
-
ドラマ 録画
-
「金八先生」は武田鉄矢でなく...
-
2025年6月18日、藤子不二雄(A)...
-
学園ドラマ
-
最近、ジェンダーのドラマ多く...
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
「白い巨象」というのを思いつ...
-
スティンガースの予告でずっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
時代劇 剣客商売の渡部篤郎
-
長谷川博己の明智光秀はカッコ...
-
大河ドラマ麒麟がくるでは、本...
-
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で...
-
2025年の大河ドラマ「べらぼう...
-
大河つまらん
-
大河ドラマ「四代目・市川猿之助」
-
源義経に関するオススメの本を...
-
女性脚本家の大河ドラマって大...
-
吉高由里子
-
大河ドラマは藤原と帝の話なん...
-
大河ドラマ「天地人」は何故大...
-
「光る君へ」と「あさきゆめみし」
-
今の大河ドラマ、光る君へ、は...
-
大河ドラマ光る君へは、なぜ視...
-
スキャンダル
-
篤姫のお母さん
-
昔の大河ドラマもしょぼい??
-
NHKの大河「光る君へ」を面白く...
-
大河ドラマや普通のドラマ一年...
おすすめ情報