No.5ベストアンサー
- 回答日時:
一番いいのはAQUOS sense8ですね。
5年使えるって言うても、普通はバッテリーが持ちません。
スマホのリチウム電池の充電サイクル数は500回ですので
毎日充電すると、1年で365回なので、1年半で500回くらいになります。
特にバッテリー持ちが悪いスマホをえらぶと2~3年の間にバッテリーを交換しないといけなくなります。
スマホの中で一番バッテリー持ちがいいのがAQUOS sense8なので
使い方次第では、1週間に1回くらいの充電ペースなので3年は余裕で持ちます。
とは言え、5年間バッテリー交換なしで使えるのかって言ったら
無理だと思うので、3~4年の間に1度は交換が必要になると思います。
スマホが5年使えるって言っても、CPUとかメモリなんかも劣化して
動作が遅くなって行くので実際5年使えるのは微妙。
No.3
- 回答日時:
5年でしたら問題となるのはバッテリーなので、5,000mAh以上のから選ぶと良いかなと思います。
シャープのAQUOS Sense8
https://jp.sharp/products/aquos-sense8/index.html
ソニーのXperia10V
https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia10m5/
など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯『ガラ』電池パックが破裂...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
Androidスマートフォンについて...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
携帯電話の機能にコピーするテ...
-
コマンドプロンプトを使ってip...
-
親とGmailが繋がっています。例...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
NFCタグでYoutubeアプリを開き...
-
gメールの溜まったメールって消...
-
自宅のwifiデバイスについての...
-
MV-30
-
UQユーザーです。使用した電話...
-
2台持ち端末について
-
64bit端末でのOLEDB接続に関して
-
XperiaのSIMフリーモデルの発売...
-
端末エミュレーションVT100とは
-
ツイキャスでライブ配信したら ...
-
Mac OSX 10.5.8について。YouTu...
-
海外のギャラクシー、日本のSIM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯『ガラ』電池パックが破裂...
-
N02Aとの比較で困ってます!
-
FOMAの充電器の接続部分は全部...
-
古いパソコンのハードディスク...
-
docomo ケータイ補償お届けサー...
-
DUAL UIMカード
-
いつになったら自分でバッテリ...
-
2011 夏モデル スマートフォン...
-
NTTドコモのガラケー
-
初スマホ、どちらがお勧めですか?
-
この度、ドコモの携帯パナソニ...
-
ドコモのプランについて(主に...
-
電池の消耗が早いため・・・
-
12インチくらいのノートパソコ...
-
Androidスマートフォンについて...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
UQユーザーです。使用した電話...
-
親名義でスマホをdocomo契約し...
-
gメールの溜まったメールって消...
おすすめ情報
使う事はできてもサポートがすぐ終わってセキュリティが脆弱になってませんか?
セキュリティのサポート期間が短い機種は5年も使うと安全性に問題が出ませんか?
セキュリティのサポートが短い機種は安全性に問題が出ませんか?
すいませんでした。