
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結局それは日本の教育の弊害ですね。
つまり、学校でずっと正解を選ぶ教育ばかりされて来たから。
正解以外の答えは認めないみたいなね。
逆の発想をすべきです。
つまり、自分の好きな物が周りにとって正解か不正解かではなくて、自分の好きなものがどれだけ素晴らしいか、周りを説き伏せるロジックを考えるべきなのではないかな。
例えば、自分が好きになった人があまり美人とは言えない人だったとします。
その場合、今の貴方ではその人の事を周囲に好きだと公言出来ないと思います。
きっと、何か言い訳を考えるでしょう。
でもそこを、この人は、こんなに素晴らしい人なんだと説明するならどう言えばいいか。
みたいな話です。
そんなに難しくないでしょう?
だって、好きなんだから。
自分の進路だってそうですよ。
人生の選択なんて、半分は思い通りにはならないんですから。でも、そこを自分はその道に進んで良かったって周りを説得出来る様になってほしいです。だって、人生は後戻り出来ないんですから。勝ち組も負け組もありません。
やはり、自分が選んだ物は素晴らしいんだと周りを説得できる事って必要ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
どう思いますか?
-
あくまでも自然界の話みたいで...
-
これって恩を仇で返すようなこ...
-
お中元の額
-
異性だったら付き合いたかった...
-
お尋ねします
-
同じ大学出身の同期と年収を比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホルマリン処理
-
回答で偏見や一般論しかしない...
-
ステレオタイプというのは悪い...
-
意見と偏見は違いますか? 違っ...
-
3.0wt%過酸化水素水を50 mL調整...
-
過酸化水素の濃度を上げる方法
-
酸化還元電位 アルカリ 過酸...
-
三相200V130KVAは何アンペアで...
-
じゃがいもへの偏見をなくすた...
-
過干渉って自分が頭おかしい、...
-
過酸化水素は二酸化マンガンを...
-
ソシャゲをやっている人は底辺...
-
東日本大震災以来、 今でも福島...
-
煤の落とし方教えて
-
酸化還元反応の問題
-
地下水
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
レ×プされそうになる夢を見まし...
-
明晰夢を頻繁にみるのは珍しい...
-
夜の営みについて質問です。 い...
おすすめ情報