
AQUOS R8 pro(SH-R80P)を使っているのですが、「OK Google」、又は「Hey!Google」で「○○のアプリを起動して」と言うと、アシスタントが「○○を」と途中で切れてしまいます。
具体的には「OK Google YouTubeを起動して」と言うと、「ユー・・・」な具合に音声が途切れてYouTubeが立ち上がります。
他にも「LINE」「ウエザーニュース」など、そのアプリ名を読み上げてから起動する場合は、必ずと言っていいほど途中で音声が途切れます。但し、起動したアプリの動作には問題ありません。
カスタマイズの為、色々と設定をいじったせいでしょうか?
OSはVer.14に更新済み。アシスタントのキャッシュも削除済み。ボイスマッチもリセット済みです。
OSがVer.13の頃には出なかった症状だと思います。その代わり、アシスタントを3回ほど繰り返して呼ばないと反応しないと言うトラブルがありました。(Ver.14では起こっていません)
原因や対処方法などお判りになりましたら、是非教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
その「実はそれはやってみました」との後出しの補足が苦手でして。
ならばと別な方法を提示してもまた「それもやりました」と返された経験も少なくはなく。
ならば最初の質問から「これるとこれはやったのですが。」と触れていて下さればムダな回答を手間掛け書き込むことも不要なわけでして。
と言うことで、お役に立てず申し訳ありません。
失礼します。
不適切な書き方をしてしまい、申し訳ありません。
今どきのスマホは、昔のように分厚い冊子が付いていない代わりに、オフライン(オンライン)Q&Aのようなガイド式になっています。
その中で、解決しなかった場合はサポートセンターに連絡して下さいとあったので、サポセンに電話したのですがその方法がまさにGoogleのキャッシュ消去によるものだったのですが、サポセンの人も「よく調べ直してから再度電話します」と言った感じでした為、ついこの手順を飛ばして質問文だけを書いてしまいました。
大変貴重なご意見をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
端末本体の「設定」→アプリから表示されるアプリ一覧から「○○個のアプリ全て表示」を選び、アプリ「Google」(Gのマークを探し)長押しし、「強制停止」をタップ後、「ストレージとキャッシュ」をタップ。
ストレージを消去、をタップ
これでGoogleアプリ(含むGoogleアシスタントやホーム画面の検索バー)の設定が初期化されますので、端末を再起動して再度確認してみてください。
要するに余計な物が貯まりすぎているのかと。
回答ありがとうございます。
実はこの方法は、シャープのサポートセンターで聞いて、既に検証済みです。
確かにこの方法でリセットされますが、ボイスマッチと音声認識を再度オンにすると、同じ不具合が生じます。
ただ、1度だけ「Ok google YouTubeを開いて」の問いかけに「YouTubeを開きます」とまともな回答が返ってきたのですが、もう一度ためすと「ユ…」に戻っていました。
試しにLINEでもやってみましたが、やはら「ライ」で切れてしまいました。
これは、設定ミスではなく故障なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの動作が重くなったりYouTubeが途中で落ちる原因について 4 2023/11/14 01:06
- その他(生活家電) ソニー有機ELテレビが、立ち上がりません。電源を入れて立ち上がる途中で電源が切れてしまいます。また直 6 2023/12/18 19:34
- Android(アンドロイド) AQUOS sense6sの物理ボタン(アシスタントキー)に再生・一時停止を割り当てる方法 2 2022/08/09 00:37
- デスクトップパソコン Steamでゲームダウンロード中のPCの不具合 Steamでゲームを購入しダウンロードを開始すると度 2 2023/09/29 23:57
- CPU・メモリ・マザーボード Windowsを起動するとCPUファンが止まります 4 2023/03/03 13:39
- Windows 10 Internet Explorer-11 を削除はしたけれど… 3 2022/06/20 17:54
- YouTube どうしてGoogleは「YouTubeで広告を見たくなければYouTubeプレミアムに入れ!」って誘 3 2022/06/24 19:12
- YouTube YouTubeアプリでの動画再生の画面表示が変です。 1 2023/12/29 14:15
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) LINEの音声通話 こえがぶつぶつ途切れてしまいます。 相手から指摘されて気づいたのですが、テスト通 4 2022/04/09 08:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
youtubeを見ていると、Siriが勝...
-
WOL以外に簡単に外から自宅のPC...
-
PC9821のいわゆる98シリーズ...
-
スマートフォンのエラーについて
-
Ultra VNC によるパソコンの遠...
-
スマホの素朴な疑問ですが
-
勝手にPCが起動します。
-
起動音を消すには…?
-
マイクロソフト・Teams、自動起...
-
パソコン起動時に起動されるポ...
-
gpsがかってにoffになる原因
-
discordが勝手に開く。 毎回パ...
-
エクセルで起動時に日本語入力...
-
TV LC-32W25-B と、ミニPC Lark...
-
スマホの画面がオレンジ色にな...
-
アプリが起動できない!!
-
ipodtouchで曲を再生していると...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
アンダーバーの入力方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WOL以外に簡単に外から自宅のPC...
-
youtubeを見ていると、Siriが勝...
-
PCに入っている色々なアプリ等...
-
discordが勝手に開く。 毎回パ...
-
パソコン起動時に起動されるポ...
-
スマホの画面がオレンジ色にな...
-
Googleアシスタントの返答が途...
-
Ultra VNC によるパソコンの遠...
-
楽天ペイが使えないときの対策
-
EXCEL2010の初期画面をホームに...
-
PC9821のいわゆる98シリーズ...
-
Xperia SO-03D 起動時
-
Shuriken 2009 文章の一部分の...
-
ApplewatchSEを購入して、初期...
-
ガラケイ SH-01Jの携帯電話セ...
-
NASでのWake on lanの使用方法
-
エクセル2000の自動保存を新規...
-
TV LC-32W25-B と、ミニPC Lark...
-
windowsの、警告音の様なもの、...
-
gpsがかってにoffになる原因
おすすめ情報