dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神奈川県相模原市「橋本」あたりで、
毎年行われるお祭りはなんと言う名前ですか?
それと、おはやしの会の会長さんって何歳くらいの人か知ってたりしませんか?

A 回答 (2件)

相模原市のホームページに祭りの情報が掲載されます。


http://www.e-sagamihara.com/event.html

あの橋本の七夕飾りは仙台とか、平塚の七夕にいって買いつけたりするものもあるそうです(幻滅・・・)
平塚の七夕の方がはるかに有名ですよ。

この辺で言えば、八王子祭り(八王子駅周辺)の方が規模が大きいです。(まだ去年の↓ですけど)こっちのほうがおもしろいかもしれないです。
日程的には大体橋本の七夕と同じぐらいですね。
http://www.hachiojimatsuri.jp/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レアな情報をありがとうございました。
両お祭りのホームページも参考にさせてもらいます♪

お礼日時:2005/05/10 23:48

『橋本七夕祭り』です。



蛇足ですが、あれって八月なのに七夕なんですよね。
昔の方がお祭りの雰囲気あったんですけど、再開発してから賑わいがなくなったような気がしてなりません。

>おはやしの会の会長さん
たぶん橋本商店街の関係者なら知っていると思いますよ。
昔ながらの店のおばちゃん(魚屋、花屋、饅頭屋)とかにきいてみれば知っているかもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をありがとうございますm(__)m
8月なのに「七夕祭り」なんですね~(笑)
今年は何日にやるかとかわかりますか?
今年は行きたいなと思って。。。

お礼日時:2005/05/09 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!