No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あの世があるとしたなら、これまでタヒんだすべての生物が、そこに集中しているわけですね
質量も相当な重さになるので重力もきっと大きいのでしょうね
そうなれば相対的な時間の進み方に差が出ても不思議ではありません
No.5
- 回答日時:
あの世には、時計やカレンダーが無い代わりに、生命的時間があるのです。
その1週間が、苦しんでいれば、何万年にも感ずるし
喜んでいれば、一瞬です
哲学的に少し・・
アインシュタインによって相対性原理が発見された結果、時間と空間は相対的なものであり、互いに影響し合うことが明らかになりました。こうして生まれたのが、時間と空間を統一的に認識する時空観であるわけです
空間は時間を基準にしてのみ考察、測定でき、逆に、時間は空間を基準にしてのみ考察、測定できます。つまり、空間も時間も、それが実在するにせよ、または、たんに人間思考の錯覚の範疇にすぎないにせよ、いずれにしても不可分の統一体だということになります
この理論はあの世でも同じでしょうが、死んだ人に認識できるか、聞かなければならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
「人は変えられない」というの...
-
人が理解できない(想像力がな...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
私の質問は面白くないですか?
-
地元にはまともな業者がいない...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
一国の支配
-
あなたは何に幸せを感じますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この世からあの世のことは語れ...
-
死ぬことと生きること・・・苦...
-
欲がなくなってきた、という事...
-
「誰もが長生きしたいと願うが...
-
あの世 この世に未練はありませ...
-
この世で(あの世でも)一番大...
-
天国とは?
-
死んだら無が嫌です。必ず死後...
-
この世は仮想世界であの世が実...
-
幸福の科学の大川隆法総裁は先...
-
あの世とこの世の時差
-
天国などにユーモアがありますか?
-
この世に生まれてきた人間は誰...
-
丑三つ時について
-
私は、自分にとって都合の良い...
-
生きる意味はなんですか? 五感...
-
この世において人が人を裁くの...
-
カナシミヲイヤス
-
「時間がやわらげてくれるよう...
-
此の世の生誕劇とは、抑々が何...
おすすめ情報