プロが教えるわが家の防犯対策術!

応募歴は落ちたところは書かないほうがいいですか?(小説の新人賞です)

質問者からの補足コメント

  • YouTubeに落ちたところは書かないでと言われました。

      補足日時:2024/03/30 15:38
  • ちなみに略歴は出身地と高卒だけでは不利ですか?前職書くべきですか?

      補足日時:2024/03/30 19:23
  • メフィスト賞は受賞経験があるとダメなようなので落ちたところも応募歴に書いて良いのかと思いました。できればメフィスト賞の応募要項を一緒にご確認頂ければ幸いです。

      補足日時:2024/03/30 19:25
  • 応募歴はなしですかね

      補足日時:2024/03/30 19:31
  • メフィスト賞に応募歴を書く欄があるからですね。

    「応募歴は落ちたところは書かないほうがいい」の補足画像5
      補足日時:2024/03/30 19:41

A 回答 (5件)

こういう質問は、何回同じような質問をしても、回答する人によって言うことが違います。


だから、質問をすればするほど迷ってしまうことになると思います。

回答者は貴方の人生に何の責任も持てない人たちばかりです。

ここで質問したり、YouTube見たりすればするほど、どんどん迷うことが増えます。

でもYouTubeで色んな事を言う人や、ここでの回答者の中で、誰が信用できる人で、誰が信用出来ない人なのか、貴方は判断することが出来るでしょうか?
おそらく、会ったことも無い人の中で、誰が信用出来るのかなんて分からないと思います。

明らかに正しいか正しくないかがはっきりしている質問については一定の結論が出ますが、こういう質問は、明確な正解が無いので、色んな意見を聞くほど迷ってしまうだけです。

こういう事に関しては、他人の意見は一切シャットアウトして、自分の判断を信じるのが一番いいと思います。

最後に貴方には、TOKIOの曲「宙船」で中島みゆきが書いた歌詞の一部をを捧げておきます。

「その船を漕いでゆけ
おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな」

道は自分で切り開くものです。
自分の人生を左右する判断を、他人にの意見に振り回されてはいけません。
自分で判断し、自分の判断を信じましょう。
    • good
    • 0

> 応募要項に応募歴をかけと書いてあったからです。

たしかにあちらこちらに落ちたというのはバレますよね

調べる人なんて居ないと思いますよ。
あれ、一種のアンケートですから。応募者の傾向とか色々資料になるそうです。
少なくとも一次で落ちたものとかは書くの止めた方が良いですよ。
    • good
    • 0

>ありがとうございます。

落選と書かずに
ずらずらと応募歴を書くのはダメですか?

何故、応募歴を書きたいと思うのですか?
昔から、新人賞応募あるあのだったりするので、質問者さんだけでは無いのですが。

例えば、採用面接者だと思ってください。
あちらこちら落ちた人を、採用したいと思うでしょうか。
少なくとも「応募歴、聞かされてもな」と、なるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応募要項に応募歴をかけと書いてあったからです。たしかにあちらこちらに落ちたというのはバレますよね

お礼日時:2024/03/30 19:42

私も受賞歴だけで、落ちたことは書く必要が無いと聞いています。


最終選考に残ったら、書いても良いそうですが。
基本は書かない方向で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。落選と書かずに
ずらずらと応募歴を書くのはダメですか?
創元SF短編賞
創元ミステリ短編賞
など。

お礼日時:2024/03/30 19:21

いいえ。


過去の制作数や応募数を見てもらえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A