dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小説家は賞に受かったらフリーランスではなくなるのか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

小説家がフリーランスと言えますよ。


小説家として食べていけるのだから、フリーランスですからね・・・
フリーランスって、自営業ですから

何らかの賞を受賞しても、それだけで食べていけない人だと、逆に会社員とかで、フリーランスではないと言える。
    • good
    • 0

そのままフリーランス=自営業です。


まあ、売れっ子作家になれば「自由業」の方がしっくりくるかも。
 
#5様
個人事業=フリーランスですよ。
    • good
    • 0

小説家は、自宅を仕事場とする個人事業主が殆どでなので、


そもそもフリーランスとは言わないはずです。
    • good
    • 0

小説家が賞をとっても、ベストセラー作家になっても、フリーランスですね。


ちなみに、ある小説の登場人物が、バイトをやりながら、作品を書いて、応募して採用されたとき、編集者に「これに採用されたからって、今の仕事を辞めないでくださいね。」と釘をさされるシーンがありましたね。
    • good
    • 0

いいえ、小説家は賞に受かってもフリーランスです。

    • good
    • 0

雇われるってこと?

    • good
    • 0

賞の受賞条件に専属契約があればそうなりますが、そんなことはほぼないかと思われます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!