
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
互換性ソフトがどのソフトかわかりませんが、ダウンロードしたあとに出てきてその後、正規のWordアプリが起動するのであれば、それは恐らく互換性アプリではなくファイル管理アプリではないかと思われますので気にしなくて大丈夫です
最終的に正規のWordアプリで開けているなら問題ないです

No.5
- 回答日時:
No2では無かったですね。
何度もすみません。例を挙げると、写真などは、インターネットのページの中では、写真の中身を表示させられるようになっています。これは、イメージファイルは、一般的にデータの構成が開示されているため、ブラウザーアプリ(Safariや、Chromeなどを指します)にも、それを展開するための機能が組み込まれているからです。
それが、wordなどのファイルになると、Microsoftの著作権が絡んだり、複雑な構成になっていたり、図表なども含まれるケースがあるので、中身を正確に表示することが難しいので、そのアイコンなどがクリックされると、ダウンロードする構成になっています
PDFは、ブラウザーに、Adobeからライセンスされた機能が実装されている場合には、ブラウザーの画面内で、PDFが展開され表示されるようになっています。
で、質問者さんがこの質問で、アップした画像は、サファリの画面のようなので、サファリには、docxのファイルを正確に表示する機能がないため、サファリがダウンロードし、ダウンロード後には、スマホのアプリで、docxに関連づけられている、wordが実行される、という流れです。
もし、docxがwordに関連づけられてなければ、iPhoneであれば、Pagesアプリが立ち上がると思います。
という流れです。

No.4
- 回答日時:
No2です。
すみません、「昨日」は変換ミスで、「機能」です。申し訳ないです。
大丈夫です。私もコメントを投稿したあとそうなのかなと後で気づきました。
〈質問者さんが、この質問で言っている互換ソフトが「〜〜〜をダウンロードしますか?」というメッセージを出してるアプリのことを言ってるのであれば、それ自体はブラウザーの昨日の一部であり、他のアプリが実行されているわけでありません〉
ここの部分を詳しく教えてください。

No.3
- 回答日時:
質問者さんが開こうとしているのは、インターネット上にあるwordファイルではないでしょうか?
インターネット上のwordファイルや、エクセルファイルを直接開けるのは、ブラウザーでOneDriveやSharePoint上のファイルを開く場合や、OneDriveアプリで開こうとする場合のみ、スマホのwordアプリが自動的に起動し、読み込まれる仕組みになっています
これは、マイクロソフトが管理しているアプリやサイトに仕掛けがしてあり、あたかも、自動的に開けるような仕組みが組み込まれているからです。
それ以外のアプリからや、ブラウザー上からであれば、まずは、ファイルとしてダウンロードし、そのファイルをスマホで拡張子を関連づけたアプリで開く仕組みになっているからに過ぎません
質問者さんが、この質問で言っている互換ソフトが「〜〜〜をダウンロードしますか?」というメッセージを出してるアプリのことを言ってるのであれば、それ自体はブラウザーの昨日の一部であり、他のアプリが実行されているわけでありません
質問者さんが、この質問で言っている互換ソフトが「〜〜〜をダウンロードしますか?」というメッセージを出してるアプリのことを言ってるのであれば、それ自体はブラウザーの昨日の一部であり、他のアプリが実行されているわけでありません
→昨日の話ですか?私はよっしーラボさまの回答は初めて見たのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にあるagodaというア...
-
Androidに曲をPCから入れる方法
-
タブレットの内部ストレージの...
-
自炊本をAndroidタブレットで読...
-
NAS内の本をPerfect Viewerに保存
-
スライドショーアプリを探して...
-
ファイルマネージャーは、どの...
-
PPSSPP SDカード上のisoが見つ...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
知らない画像が最近ギャラリー...
-
バックグラウンド権限の設定方法
-
androidで、2つの音楽ファイル...
-
ドロイドとアンドロイドの違い。...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
スマホを見ていると、 勝手に ...
-
Androidスマホ使用してますがUR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にあるagodaというア...
-
スマホの録音ファイルをPCに転送
-
Androidに曲をPCから入れる方法
-
Androidスマホ本体からSDカード...
-
excelやmp4ファイルを開くとき...
-
AndroidでWindowsの共有フォル...
-
アンドロイドでファイルの並び替え
-
NAS内の本をPerfect Viewerに保存
-
PPSSPP SDカード上のisoが見つ...
-
Android単体でmp3に歌詞を埋め...
-
自炊本をAndroidタブレットで読...
-
アンドロイド(6.0)で、メモ帳(...
-
グーグルドライブのオフライン...
-
勝手に音楽ファイル(MP3)が消...
-
またまたおんなじことですが、...
-
REGZAでNHK高校講座のラジオを...
-
スマホで直接読めるアドレス帳形式
-
AndroidがSDカードを認識しない
-
勝手にファイルダウンロードされる
-
AndoroidでSDカードのフォルダ...
おすすめ情報