dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AndroidでWindowsの共有フォルダをマウントする方法はないでしょうか?

環境:
・Nexus5(Android5.1)
・Windows7(32bit)

やりたいことは、AndroidのアプリPowerAMPという音楽プレーヤーでWindowsのPCに入っている音楽ファイルを再生したいです。

ESファイルエクスプローラーを使えば、AndroidからWindowsの共有フォルダにアクセスすることができたのですが、
それだとマウントしていないので、PowerAMPからは共有フォルダを見ることができません。

Xperiaでは、リモートシェアという機能があるそうです。
同様のことができれば、と思っています。
http://nama-mono.blogspot.jp/2014/08/xperiasamba …

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    やり方が間違っているのかもしれませんが、
    ESファイルエクスプローラー(以下、ES)からネットワーク上の音楽ファイルをPowerAMPで再生できないようです。

    ESからネットワーク上の音楽ファイルをクリックすると、アプリ選択肢にPowerAMPが出てきません。

    すでにアプリの関連付けがされてしまっているから選択肢にPowerAMPが表示されないというわけではありません。
    その証拠に、GooglePlayミュージックや、PlayerProなどは、選択肢に出てきます。

    仕方ないのでPlayerProで開いてみます。
    そうすると選択した1つのファイルだけが再生できます。
    複数ファイルにチェックしてメニューから「再生」だと、強制的にESからの音楽再生になります。
    1つ再生し終わったあとで次の曲を再生するには、またESからファイルを選択しなければいけないようです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/26 21:33

A 回答 (3件)

PowerAMPの動作が解りませんが、


ESファイルエクスプローラ上からの音楽ファイルの再生をPowerAMPにすれば良いのではないでしょうか。
また、ESファイルエクスプローラからも管理できる各種クラウドを使うのも有効な方法かもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No.1です。



先の回答ですが、ご希望は「PowerAMPから」でしたね?
先の回答では、音楽ファイルの再生を試みても対象アプリに「PowerAMP」は表示されず、私の場合「Google Playミュージック」のみの表示でした。
申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。ESファイルエクスプローラーからは見ることでるんですが、マウントしていないので、他のアプリからは見ることできないんです。

回答くださったのに、すみません。

お礼日時:2015/03/24 18:49

以下の通り、操作、設定してみてください。



http://android.f-tools.net/Setting/File-Kyouyuu. …
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A