dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Android7を使ってます。画面上でアプリを移動させる時、長押ししますがその時にアイコンの左隅に小さな白い丸が全部のアプリ上に表示されます。長押ししたアプリはその白丸のところに✔️が付きます。この白丸を表示させないようにするにはどうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

Androidの基本仕様ですので、システムをいじらねば変更はできません。


root化が必要です。

メーカーからの保証が受けられなくなりますので、知識がおありなら自己責任でどうぞ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できないって事ですね。

お礼日時:2018/03/11 13:24

読んでいただいたとおりです。


簡単にはできませんが、知識さえあれば出来はします、ということです。
    • good
    • 0

アプリに限らず、写真データなどの他のファイルであっても、ファイル操作の際に長押しは選択モードにする動作で、質問の白丸は選択欄です。



その表示がある間は、一つでも複数でもチェックが付けられ、チェックを付けたファイルを一括、移動や削除などファイル操作ができます。

複数選択処理したいとき、白丸が表示されないと選択モードになったことがわからず、チェックが付かないとどれを選んだのかわかりません。

白丸が「出てしまう」のではなく、「出てくれている」のです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それを消したいから質問してます。

お礼日時:2018/03/11 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!