
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゼークトの組織論ですか。
ワタシはあちこち経験しましたが
今から思うと、皆マジメでしたね。
マジメだけど、有能とは言えない。
かといって無能とも言えない。
まあ、平凡な人ばかりで
平凡な人が、マジメに仕事をしていた。
そういう感じです。
マジで有能、てのは見たこと
ありません。
少し優秀な平凡。
どのタイプが多いですか?
↑
平凡な働き者が、一番多かった
です。
無能な怠けモノも結構いましたね。
ワタシなどはその例でしたが。
これでは回答になっていないぞ
と言われそうです。
だから、有能な働き者が一番多い
としておきます。
上司ですが、有能な怠け者がいましたね。
いつも、椅子に座っているだけ。
あるとき、大量の注文が入ってきまして
工場の能力からいって
納期までに全部納めるのは無理。
それで仲間と色々相談したけど、
解決策が出ない。
思いあまって課長に相談したら。
あ、それなら他の工場に頼んでやる。
確か、あの工場は余力があるはず。
それで、電話して、あっさり解決。
わずか5分。
さすが課長、スゴいなあ、と
感心したことがあります。
上司が有能な怠け者って素晴らしいですね。
怠け者や働き者は変えられないけど無能を有能にすることは本人の努力次第で変えることは可能なのでその上司についていけば回答者さんも有能な怠け者にチェンジ出来るかもしれないですね。
頑張ってください!

No.3
- 回答日時:
4月より新しい部署に異動になりました。
メンバーは私含め4人で、他の3人(役職者含む)は再雇用形態です。
3名は、「無能な働き者」「有能な怠け者」ですかね。
当方50代前半ですが、他の3名は60歳を超えています。
なかなかいびつな部署ですよね。
有能な怠け者は有能だからそのままでもよいとおもいますが、問題は無能な働き者ですね。
なんせ無能故に次々に問題を起こしていくって話ですから、改革するには無能を有能にするしか無いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
何か勉強しようと思うが
-
納品書のミス
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
営業電話に対する第一声
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
買い取り店が沢山できています...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
アムウェイに勧誘されました
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報