
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 太陽フレアの影響で電気が使えなくなるかも知れません。
最大規模で発生すれば思って居る以上の被害が生じますから、最悪の場合は電気の
完全復旧だけで10年とか掛かる。
そうなれば水道が止まる事になるかも知れませんし、都市ガスエリアではガスも止まる。
ですのでカセットコンロや飲料水の準備もした方が良いでしょう。
街では車も走れなくなるし電車も止まり、静かになるでしょうが。
テレビやラジオ放送も今の様な長時間放送は出来無くなるでしょう。
低緯度オーロラが見られて「綺麗」とか言っている場合では無くなります。
No.5
- 回答日時:
お手軽なのは、質問にある「ソーラー蓄電池」でしょう。
電子レンジなどまで動かそうとすると、ポータブル電源が高額で重くなってしまいますが、スマホ、携帯ライト、ラジオ、ノートパソコンくらいなら、比較的安価で軽量のポータブル電源+ソーラパネルの組み合わせで大丈夫ではないかとおもいます。
ポータブル電源は、多くのモデルで、充電が100Vとソーラパネル、出力は、USB出力、100V出力ができます。
最近のポータブル電源とノートパソコンの組み合わせなら、100Vではなくて、USBのType-Cを使って、ノートパソコンの充電ができますね。
なお、自転車での発電とか、手回し洗濯機ってのは、実用になりにくいのでは?なんて思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報